生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー・モニター登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
暮らしの情報アンテナ INDEX 掲載概要 | ロハス生活 (LOHAS生活) ライフアップ術 コラム/タイトル一覧 を見る | ロハス生活 (LOHAS生活) ライフアップ術/ショートコメント を見る | HOUSEKEEPING (家事・家計) を見る | KIDS (出産・子育て) を見る | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) を見る | OPINION (暮らしの知恵・気づき) を見る | WORKS (資格・語学・スクール・仕事・キャリアアップ) を見る | ENTERTAINMENT (旅行・ドライブ・映画・読書) を見る | FOOD & COOKING (料理・レシピ) を見る |

執筆する ライティング スタッフ[募集要項] | ロハス(LOHAS)&エコ/ショートコメント投稿フォーム |

暮らしの情報アンテナ 「私の節約生活(5月)」
【コラム】そこが知りたい!日々の生活ライフアップ術
<HOUSEKEEPING 家事・家計>

トップページ > 暮らしの情報アンテナ 「私の節約生活(5月)」


コーナータイトルを変えて、05年6月より再スタート、06年4月下旬より再々スタートしました!
「主婦に支持されているモノ・コト 主婦の目チェック!(仮題)」を「そこが知りたい!日々の生活ライフアップ術」に変更しました。
暮らしの情報アンテナ そこが知りたい!日々の生活ライフアップ術。
こころとからだと地球にやさしい暮らし方、生き方を紹介。実際に経験して得た具体的な方法や、生の実体験談をレポートします。日々の生活の中から起きていることを観察…。

<HOUSEKEEPING>(家事・家計)
家事に関すること全般。掃除や洗濯をスピードアップできるような商品、サービスの情報から住まいのアイデアなど。節約テクなど教育費の見直しや生命保険の見直しに関する話題などの有用な方法を実体験を交えて紹介します。

バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 06/05/30

私の節約生活(5月)
by いーこえモニター・メンバー<翔子>

サマリー
5月24日、少し早いですが、5月分の家計簿を締めました。現金支出を15,000円でまかなっている私ですが、今月は20,000円の現金を用意していました。
その内訳から、自分なりに無駄を見直してみたいと思います。

ひとり暮らしを始めて14年が経ちました。
最初は、公共料金のしくみもなにもわからなかった私ですが、「払うべきものは払う」「節約できるものは極力節約する」というスタイルが定着しました。そして、現金支出も15,000円でやりくりできるようになりました。
日用品や、調味料をまとめ買いしたり、タイヤ交換の予定がある5月は、たまたま20,000円を用意しましたが、たいていは15,000円でぎりぎりでもやっています。

まず、5月の収支決算をお見せします。

現金支出(5月分)4/19〜5/24/06
<繰越>
4月分: 116
<収入> 20,196
貯金から: 20,000
雑収入: 80
<支出> 17,763
食費:
(台所用品、日用品含む)
11,773
日用品: 1,810
タイヤ交換: 2,100
新聞代: 2,080
使途不明金: 100
<繰越>
6月分: 2,333

現金の残高は、2,333円でしたので、100円足りません。やむなく、使途不明金にしておきました。

食費に日用品も含めて書いているのには、わけがあります。
それは、激安スーパーで買い物する場合、台所で使うラップやビニール袋などもいっしょに支払うからです。
もちろん、レシートを見てあとで分けることもできますが、あまり細かいことにこだわると、家計簿をつけること自体が苦痛になってきます。

それとは別に日用品と書いているのは、ホームセンターで日用品だけを購入したときです。
そのなかには、市指定の450円のごみ袋(10枚入り)も含まれています。また、トイレットペーパー、女性ならでの必需品も、いくつかの種類をまとめて買っています。

タイヤ交換は、年に2回行っています。1回の手数料は2,100円です。
タイヤはホイル付きのものを買って、車屋さんに無償で保管してもらっています。
雪道を走るためのタイヤは新しいものに限りますが、ホイルは中古で十分だと思います。

平成12年に買ったその車は、ワゴン型の軽乗用車ですが、なんと「モデル車」だったのです。
私が望んだ車種ではなかったのですが、パワーウインドウ、リヤワイパー、後部座席のスモークフィルムなどがついています。
モデル車のおかげで、本体価格は通常よりも安く100万円まででした。
ドアは、トランクも含め5ドアです。2ドアの軽貨物車のほうが安いのですが、荷物の出し入れのためには、ドアがたくさんあったほうが便利です。前に乗っていた車も5ドアでしたので、便利なものに慣れると、妥協できない悲しさがあります。

さて、食費ですが、台所用品なども含めるとはいえ、11,773円はちょっと高すぎると自分でも反省しています。
1カ月に最低限必要な食糧・食材は、牛乳776円(97円×8本)、卵352円(88円×8個入り4パック)、パン類は1,000円前後。どう考えても、2000円ちょっとで済みます。
その他、調味料は、前倒しで購入、しいたけやわかめなどの乾物、缶詰も早い時期に補給しています。
また、にんじん、ごぼう、キャベツなどは激安セールを利用、傷みが激しくなるこれからの季節は、買い置きはしていません。それなのに……。

実は、私は食が細いので、主食と同じくらい、いやそれ以上に間食をするのです。もちろん、クッキーやプチケーキ、おはぎなどは手づくりしますが、手軽につまめるスナック菓子をついつい購入してしまうのです。
特に、100円均一セールとなると、日持ちがするものなら買ったほうがぜったいお得です。それに、購入を迷って断念したあと、あきらめきれなくて別の店に入り、結局余計なものまで買ってしまった苦い経験もありますので、極度のストレスを溜めないためにも、思い切って買ったほうがいいときもあります。

テレビ番組で「1カ月1万円生活」の特集がありますね。
当初、食費だけをまかなっていたのをいまでは、食費、ガス代、水道代、電気代の4項目をやりくりするようになっています。
それ自体すごいことです。節約するだけでなく、さまざまなレシピを披露するのが番組の目玉で、視聴者もそれを期待している部分が大きいと思います。ただ、あのなかには、日用品が含まれていません。日用品というものは、食費と並んでお金がかかるものです。
(私の場合は、間食のお菓子がかかりますが)

あの番組を見ていると、たしかに食費は節約していても、広い幅のラップを惜しげもなく使ったりしているので、もったいないと思うこともあります。私が使っているラップは幅15センチのものです。それに、可能な限り「蓋付き耐熱容器」の蓋を他の容器にも利用しています。「大は小を兼ねる」で、小さい器の上にかぶせて使うことに、なんの問題もありません。
また、番組で電気代などを1カ月の期限ぎりぎりになってから節約しているのを見かけますが、それなら最初から節約すればいいのにと思ったりします。もし、あの番組に素人が参加できるのなら、いいところまでいける自信はあります。「絶対」といいきれないのは、間食のことです。お菓子や、嗜好品のコーヒーはどうしてもがまんできないからです。

今回、この原稿の執筆のために、詳細を見つめ直した私ですが、健康のため にも、お菓子を少しずつ減らしていこうかなと思っています。
しかし、これは、たばこや酒好きの人がそれをやめるのと同じくらい、きついです。

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.