第1条 総則 |
1. | 本規約は、株式会社メルリンクス(以下当社といいます)が提供するインターネット上の「ネットアンケートリサーチ」「各種暮らしの情報」(以下「本サービス」いいます)に関して、第2条に定めるところにより当社が登録を承認したいーこえモニター・メンバー(以下「メンバー」といいます)と当社との間の契約条件を定めるものです。 |
2. | 当社は、メンバーの事前の承諾なしに本規約及び諸規定、サービス内容を変更することができるものとします。 |
3. | 当社が当サイト上で掲示するメンバー登録個人情報に関する規定等において本規約の定めが異なる場合、本規約の規定が優先して適用されるものとします。 |
 |
第2条 メンバーの資格 |
1 | メンバーとは、本規約を承諾の上、規定の入会手続きを全て完了し、日本国内に在住する中学生以上で当社からパスワードの交付を受けた者とします。 |
2. | 当社がメンバーとして承認することを不適当と判断した場合、パスワードの交付後であっても入会の取り消しを行う場合があります。 |
 |
第3条 パスワードの管理 |
1. | メンバーは本サービスを利用するにあたってパスワードの管理とその使用に関しての一切の責任を負うものとします。 |
2. | メンバーはパスワードを第三者に譲渡、売買、貸与等の行為をすることはできないものとします。 |
 |
第4条 登録情報 |
1. | メンバーの登録情報は当社が所有するものとします。 |
2. | 登録の際にメンバーが申告する登録情報の全ての項目に関して、虚偽の申告は認めないものとします。 |
3. | メンバー登録情報のうち、個人を特定できる情報を除き、登録されたメンバー情報を本人の承諾なく開示することがあります。ただし、メンバー個人を特定できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)の開示については、必ず事前にメンバー本人の承諾を要するものとします。 |
4. | 前項の規定に拘わらず、当社は、メンバーに対する電話又は電子メール、郵便物の送付等メンバーとの通信連絡等の目的においては、メンバーの事前承認を得ることなく、メンバー個人を特定できる情報(氏名、住所、メールアドレス等)を自ら利用できるものとします。 |
5. | メンバー登録後、当社が定期的に行う登録情報の更新手続きに関して、当メンバーは、所定期間内に更新手続きを行う義務を負います。 |
6. | 個人情報を提供・預託することはありません。 |
7. | 登録されている情報についての開示請求、内容の訂正・削除の請求先は、株式会社メルリンクスとします。 |
8. | メンバー登録は任意であり、情報の提供を強制するものではありません。但し、情報の提供をいただけない場合は、メンバー登録、ポイントの付与等のサービスは受けられません。 |
 |
第5条 守秘義務 |
メンバーは、回答を求められたアンケートを通じて知り得た情報について守秘義務を負うものとします。 |
 |
第6条 メンバーの禁止行為 |
メンバーによる以下に該当する行為又はその恐れのある行為を禁止します。 |
a. | 公序良俗に反する行為 |
b. | 法令に違反する行為 |
c. | 他のメンバー又は第三者の財産、信用、プライバシーを侵害する行為 |
d. | 他のメンバー、当社、又は第三者の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為 |
e. | 他のメンバー、当社、又は第三者を誹謗、中傷する行為 |
f. | 他のメンバー又は第三者に不利益を与える行為 |
g. | 選挙運動もしくはこれに類似する行為、又は公職選挙法等の法令に違反する行為 |
h. | 宗教の布教活動又はこれに類似する行為 |
i. | 本サービスの運営を妨害する行為 |
j. | 虚偽の登録又は調査回答を行うこと |
k. | 当社が承認していない営業活動、又は営利を目的とした情報を提供する行為 |
l. | 同一人物による重複モニタ登録、又は、なりすまし登録を行うこと |
m. | 調査の内容について口外する行為 |
n. | 当社の事業及びいーこえモニターネットの運営を妨害する行為 |
o. | その他、当社が不適当と判断する行為 |
 |
第7条 登録情報の修正・削除 |
当社に登録されている情報について、当社が以下に該当すると判断した場合は、メンバーの承諾なくメンバーの登録情報を修正、削除できるものとします。
|
a. | 登録された情報が第6条の定める禁止事項に該当すると当社が判断した場合 |
b. | 登録後一定期間を経過して、当社が不必要と判断した場合 |
c. | その他、当社が不適当と判断した場合 |
 |
第8条 電子メールの受・発信 |
1. | メンバーは、メンバーとして当社と電子メールの受・発信を行う場合、登録情報として登録したものと同一のメールアドレスを使用するものとします。 |
2. | 登録した内容と異なるメールアドレスにて受・発信を行ったことにより当該メンバーに不利益又は損害が発生しても、当社はその責任を負わないものとします。 |
3. | メンバーは、当社からの電子メールに対して返信するにあたり、当社の指定する方法により返信するものとします。 |
4. | 当社の指定する方法と異なる方法で返信を行ったことにより当該メンバーに不利益又は損害が発生しても、当社は、その責任を負わないものとします。 |
5. | メンバーがメンバーとして発信する電子メールの本文中の記載内容に関して、当社はその責任を負わないものとします。 |
6. | 当社からの電子メールの不達又はメンバーからの当社に対しての電子メールの不達により当該メンバーに不利益、損害が発生しても、当社はその責任を負わないものとします。 |
 |
第9条 退会 |
1. | メンバーが退会する場合には、所定の手続きに従い当社に届け出るものとし、当社での退会処理終了後、退会となります。 |
2. | 基準ポイントまで達せずに退会する場合は、そのメンバーのポイント効力は消失します。累積ポイントが基準ポイントに達していた場合、累積ポイントが清算規定額まで達していた場合、退会前に精算するものとします。退会前にポイント清算が行なわれなかった場合、退会と同時にポイントは抹消するものとし、退会以降の清算、問い合わせ等の一切の処理を行なわないものとします。 |
3. | 当社がメンバーに付与するメンバー資格は一身専属性のものとし、当該メンバーが死亡した場合は、その事実を知り得た時点で、当社が退会の手続きを取るものとします。 |
 |
第10条 メンバー資格の抹消 |
1. | 以下の項目に該当する場合、当社は、メンバーの承諾の有無にかかわらず、メンバー資格を抹消することができるものとします。 |
|
a. | メンバーが本規約に違反したと当社が判断した場合 |
b. | パスワードを不正使用した場合 |
c. | 本サイトを営利目的で不正利用した場合 |
d. | 著しく、不正回答が多い場合 |
e. | 一人の個人が重複してメンバー登録を行っている場合 |
f. | その他、当社が不適切と判断した場合 | |
2. | 資格を抹消する場合、そのメンバーが本サイトで保有する全ての権利を抹消するものとします。 |
 |
第11条 変更の届け出 |
メンバーは、住所等の登録情報に変更があった場合には、速やかに当社へ所定の方法で申請、変更するものとします。この申請がなかったことによりメンバーに不利益、損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。 |
 |
第12条 ポイント |
1. | 当社は、アンケート等に協力をしていただいた会員に対して、その負担の程度に応じて当社が設定するポイントを発行します。 |
2. | ポイントは、当社において管理し、会員の希望に応じて、その時点で当社が提供し、交換可能な謝礼と交換いたします。 |
3. | ポイントは、ポイントが発行された会員についてのみ有効とし、他の会員へポイントを譲渡・売買したり、複数の会員のポイントを合算して謝礼と交換することはできません。 |
4. | 回答欄に記入漏れや明らかに不誠実・不適切と思われる記入があったとき等には、当社の判断によりポイントを発行しない場合があります。 |
5. | 景品を受け取る権利のあるメンバーが第9条の定めに従って退会する場合、当該メンバーが既に取得したポイントは、当社が特に定める方法により精算される場合以外は消失するものとします。また、メンバーが第10条の定めに従ってメンバー資格を抹消された場合、当該メンバーは、既に取得した一切のポイントを消失するものとします。 |
6. | 景品の抽選は当社が別途定める方法で行うものとし、ポイント計算は当社が算出したものを基準とします。 |
7. | 抽選及びポイント清算による景品の発送先は、日本国内に限定するものとします。 |
8. | 抽選及びポイント清算による景品の発送先は、当社に登録されている発送先へのみ発送するものとします。登録情報の不備が原因で、景品が未着になった場合には当社は再発送は行いません。 |
 |
第13条 回答内容の著作権 |
1. | メンバーは、本サービスに基づき行われた調査に対してメンバーが行った回答内容の著作権を、全て当社に譲渡するものとします。また当社は、その回答内容を自由に選択、修正、編集することができるものとします。なお、メンバーは、当該著作権に係る著作者人格権を当社及び第三者に対して行使しないものとします。 |
2. | 当社及び顧客又は当社や顧客に指定されたものは、本サービスに基づき行われた調査に対してメンバーが行った回答内容を利用し、メンバー本人の承諾なしに開示することができるものとします。なお、登録情報の取扱については、第4条に定めるところによります。 |
3. | メンバーは当サイトを利用することにより、知り得た情報を、当社の事前の書面での承諾なしに複製、その他これを出版、放送する等、その方法のいかんを問わず第三者による利用に供しないものとする。 |
 |
第14条 本サービスの変更、一時中断、停止、中止 |
1. | 当社は、いつでも、事前の通知、承諾を要せずに、本サービスの内容の一部もしくは全部を変更し、又は本サービスの一部もしくは全部を一時中断、停止及び中止することができ、メンバーはこれを承諾するものとします。 |
2. | 第1項に基づく内容の変更、一時中断、停止、中止に伴い、メンバーに不利益や損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。 |
 |
第15条 専属的合意管轄裁判所 |
当社及びメンバーは、当社とメンバーの間で本規約に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。 |
 |
付則
この規約は平成15年3月3日から実施します。
2006年5月9日規約改訂
以 上 |
株式会社メルリンクス
代表取締役 鷲津 茂季 お問い合わせ先 Tel:03-5408-7891 |