生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム |

生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) | 生活感度コラム投稿フォーム | 「地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい」ショートコメント投稿フォーム |

生活感度コラム 「母乳?人工ミルク?」

トップページ > 生活感度コラム 「母乳?人工ミルク?」


アンケートモニター募集中!!いーこえモニターに登録すると様々なアンケートの依頼が届きます。各種執筆コーナーも充実しています。

生活感度コラムは、生活者であるモニターの皆さんが日々の生活で感じた商品やサービス、暮らしに関することなど、様々な事柄についての意見を自由に投稿執筆しています。

生活者の生の声であるコラムは、個人の方、企業(リサーチ担当者)の方を問わず、それぞれの興味関心があるテーマに沿って、ご参考、ご活用いただけます。
生活者の声から気づきを得る「いーこえモニター」


バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 08/02/25

母乳?人工ミルク??
by いーこえモニター・メンバー<キキララ>

SUMMARY

我が家には6ヵ月になったばかりの息子がいます。
私は産後2ヵ月もしないうちに母乳が止まってしまい、息子に飲ませることが出来なくなりました。
そのことについての周りの反応に傷つくことが多かったので・・・。
その体験を投稿します。

皆さんのべビちゃんは母乳ですか?それとも人工ですか??


H19年8月14日。
私は一児の母になりました。

私の出産した病院では、完全母乳をススメていため、入院中のママさんたちは退院までにはしっかり母乳が出ていました。

母乳にはたくさんのメリットがあります。

中でも、赤ちゃんに免疫をあげることは一番のメリット。

人工の粉ミルクにもメリットはありますが、どちらかと言えば、赤ちゃんのためのメリットではなく、育児をする母親のためのメリットが多いです。

母乳が出るまでの期間は、オッパイマッサージをしたり、看護師さんに絞ってもらったり・・・

でも、息子に母乳を与えている時は、とても幸せでした(*^V^*)♪

いざ退院して、里帰り出産だったため、実家での育児が始まりました。

始めのうちはですが、2ヵ月が過ぎた頃には、ストレスや疲労から母乳が止まってしまいました↓↓↓

2ヵ月検診の際に、そのことを医師や看護師さんに相談したのですが、

「2ヵ月飲ませられたなら立派だよ。大丈夫(^-^)b」

と言ってもらって一安心していました。ですが、もうオッパイをあげられないんだなぁ・・・と思うと、すごく寂しかったです。

出来れば最後まで母乳で育てたいと思っていたし、お腹がイッパイになったときの満足そうな息子の顔を見るのがとても好きでした。

実際、人工の粉ミルクに切り替えると、楽といえば楽でしたが、お金はかかるし、息子が泣いてもすぐには与えられないし、特に良いことはなかったです。

息子を抱いて、散歩をしていても、通りすがりの人によく「母乳か粉ミルクか」と尋ねられ、粉ミルクだと言うたびに、説教をされることがしょっちゅうで、イヤな気分になることが多かったです。

我が子にオッパイをあげられない悲しみやもどかしさから強くそう思ったのかもしれません。

そんな中、実家から旦那がいる隣の県に引っ越す時が来ました。
新居についてから、住所を移すため、転居届けを提出したり、息子の関係の書類を提出するために市役所に行きました。

そこで、息子の検診や予防接種を受けるのにひつような母子手帳の別冊をもらいに行った際、窓口のおばさんに

「母乳で育ててるの?」

と聞かれ、

「人工なんです」

といつものように何気なく答えると、

「母乳のほうが良いんだけどね。母乳飲ませたいと思わないの?」

と、言われてしまいました。

私が言うと、

「マッサージしてるの?病院で聞いてきたら良いんじゃない?!・・・若いからそんなに気にしないのかしらね」

はっきり言われました。

私は悔しくて悲しくて、必要な書類を受け取ってすぐに帰りました。

旦那に愚痴をこぼしながら(;_;)↓↓↓

『若いから』、『最近の若者は』、なんて勝手に思い込んだんだろうけど・・・

すごく傷つきました。

実際、私は22歳で、そう見えても仕方なかったかもしれませんが・・・

きっと、私が帰った後に「最近の子はダメね」なんて周りの人たちに言ってそうで、考えただけでも腹立たしかったです。

母乳が出ない体質の人だっているのに(・△・`)

役所で働く人なら尚更 気をつけて欲しいです!!

特に、妊娠中の女性や、産後間もない女性は、精神的に弱かったりするので、発言には十分気をつけてほしいと思った体験でした(-_-#)


コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.