生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム |

生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) | 生活感度コラム投稿フォーム | 「地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい」ショートコメント投稿フォーム |

生活感度コラム 「幼児同士の喧嘩」

トップページ > 生活感度コラム 「幼児同士の喧嘩」


アンケートモニター募集中!!いーこえモニターに登録すると様々なアンケートの依頼が届きます。各種執筆コーナーも充実しています。

生活感度コラムは、生活者であるモニターの皆さんが日々の生活で感じた商品やサービス、暮らしに関することなど、様々な事柄についての意見を自由に投稿執筆しています。

生活者の生の声であるコラムは、個人の方、企業(リサーチ担当者)の方を問わず、それぞれの方の興味関心があるテーマに沿って、ご参考、ご活用いただけます。
生活者の声から気づきを得る「いーこえモニター」


バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 08/07/03

幼児同士の喧嘩
by いーこえモニター・メンバー<ちぃ>

SUMMARY

幼児同士って、よく喧嘩しますよね。 うちは2歳なんですが、仲良しのお友達とは毎回喧嘩になります。でもそれが、喧嘩と呼べるものではない事が心配で・・・


うちの子は2歳です。とても気持ちの優しい子です。
毎日のように遊ぶお友達がいるのですが、とても幼児らしい子が何人かいます。
幼児らしいというのは、人のものを横取りするという点です。

他人がもっているものは、自分も持ちたい。なのですぐに横取りしちゃう。すると、取られた側のうちの子が、あきらめて他のものに手を出す。

すると、その新しく手を出そうとしたものを、やはり横取り。そのエンドレスなんです。
うちの子も、立ち向かって横取りし返すならいいのですが、とても優しい気質なので、横取りされたものは「どうぞ」と諦めるんです。

でも、もちろんうちの子にだって、どーしても譲れないものもあります。
そんなときはどうするのか・・・そんな時うちの子は、横取りした子に向かって、ずっと「貸して」と言って、相手が根負けするまで粘ります。

決して手を出そうとしません。逆に横取りした子は、手をあげてきます。そんな様子を見ていたら、とても・・・悔しいんです。

親ばかすぎると思われるかと思いますが、こちらはちゃんと言葉で主張しているのに、相手は手をだしてくるのを見ていると、親なので胸が痛いのです。

確かに怪我をするような強さで叩かれるわけではありません。でもやはり、穏やかではありません。

「やめて」なんてとても言えないし、だまって見てるしかできないんですよね。

相手の親御さんは「横取りは幼児では当たり前だから仕方がないみたいなの」と言います。
それはわかっているので、こちらも文句言ってるわけではないのです。でも、いたたまれない気持ちになります。

もっと小さな頃は、うちの子のこういった態度は、そのもの自体に執着がないからなんだろうと考えてました。

でも、違うんですよね。本当は、ちゃんと欲しいものがあって、それを我慢しているんですよね。

他の子が違うところに目が行っている間に、すかさず欲しいものを手にするんです。ちゃんと様子を見ている。決して本当に諦めたわけじゃない。

そして誰かがその様子を見つけ、また横取りしようと、今度は泣きじゃくったりします。
するとうちの子は・・・なんと、やっとやっと手にできたものを、「〜ちゃんが泣いてる。

どうぞしてくる」と言って、貸してあげるんです。子供とは思えない立派な態度に、誇らしくもあり、この先迎える団体生活に強く不安を感じます。

ただ見守るしかない悔しさ。これは親として成長するためのステップなんでしょうね。


コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.