生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム |

生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) | 生活感度コラム投稿フォーム | 「地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい」ショートコメント投稿フォーム |

生活感度コラム 「手作りルームフレッシュナー」

トップページ > 生活感度コラム 「手作りルームフレッシュナー」


アンケートモニター募集中!!いーこえモニターに登録すると様々なアンケートの依頼が届きます。各種執筆コーナーも充実しています。

生活感度コラムは、生活者であるモニターの皆さんが日々の生活で感じた商品やサービスなどの様々事柄についての意見を自由に投稿執筆しています。

生活者の生の声であるコラムは、個人の方、企業(リサーチ担当者)の方を問わず、それぞれの興味関心があるテーマに沿って、ご参考、ご活用いただけます。
生活者の声から気づきを得る、いーこえモニター。


バックナンバー・タイトル一覧

投稿コラム 07/02/08

手作りルームフレッシュナー
by いーこえモニター・メンバー<Lilyan>

SUMMARY
日常的に、ルームフレッシュナーをお使いの方、増えていると思います。
でも、市販のって、香りが好みじゃなかったり…
どうせなら、お気に入りの香りのルームフレッシュナーが欲しいですよね?

ちょっと気分をリフレッシュしたいとき、生活臭が気になるとき、ルームフレッシュナーをお使いになる方も多いと思います。
でも、市販されているのって、結構イイ値段ですよね?
100mlで\1,000くらい?
それに、お気に入りの香りがなかなかみつからない場合だって、ありますよね?

そこでご提案!
お好きな香りでルームフレッシュナーを手作りしちゃいませんか?
作り方はとっても簡単♪
お好みのアロマオイルと、エタノール、それに精製水を混ぜるだけ。
道具も技術も、特殊なものは、何も必要ありません。

では、具体的な作り方を…

≪準備するもの≫

☆お好みのアロマオイル…種類にもよりますが、10mlで\1,000くらい〜
ハーブ専門店やバラエティショップ、最近では薬局でも見かけますね!

☆精製水…薬局で売っています。500mlで\150前後。
滅菌精製水というもの(500mlで\500前後)もありますが、滅菌である必要はないので、普通の精製水で充分です。

☆消毒用エタノール…薬局で売っています。500mlで\1,000くらい。
HP等では『無水エタノール』を紹介していますが、どちらでも構わないと思います。
(無水エタノールは500mlで\1,300前後)
無水エタノールと消毒用エタノールの違いは濃度。
アロマオイルは、高濃度の無水エタノールの方が良く溶けますが、消毒用エタノールでもちゃんと溶けます。
それに消毒用エタノールの方が消毒効果は高く、余ってしまっても色々使い道があるので(拭き掃除など)、こちらをオススメします。

☆容器…\100ショップなどに売っているスプレー式のボトル。
出来れば、遮光出来るものが良いです。
デザイン性に優れているものなら、そのままインテリアの一部になりますね!

≪作り方と分量≫ 100mlの容器に作る場合

  1. 容器に精製水を3/4程度入れます。(量にして75mlくらい)
  2. 同じく消毒用エタノールを1/4程度(約25ml)入れます。(精製水:消毒用エタノールの割合=3:1)
  3. お好きなアロマオイルを10滴程度(お好みで加減して下さい)入れ、蓋をして良く振って混和させます。

ハイ出来上がり♪簡単でしょ?

無水エタノールを使用される場合は、精製水:無水エタノールを4:1から5:1の割合にします。アロマオイルは10滴程度。

アロマオイルは、ローズやラベンダーならリラックス効果があり、オレンジやレモンなど柑橘系ならリフレッシュ効果。また、ユーカリには鼻のとおりを良くするなど、花粉症等に効果があります。
勿論ブレンドも可。
私のお気に入りは、ローズ&ユーカリ。
ラベンダー&ユーカリ。

掃除の後の仕上げとして、オレンジのルームフレッシュナーを使ったり、花粉症でイライラしたときや、なんだかスッキリしないとき、このフレッシュナーを空中だけでなく、カーテンやクッションに吹き付けます。
また、就寝前はラベンダーをベッド周りに数回プッシュ。
仄かな香りで、心地よく眠れます。

一度材料を揃えてしまえば、100mlのものが最低でも5本作れます。
1本が\400前後で作れて、しかもお気に入りの香りのルームフレッシュナーなんて、ちょっとお得だと思いませんか?

※注意※
布に噴きつけたとき、稀に染みになることがありますので、ご注意下さい。
また、肌には若干刺激が強いと思われます。肌への使用は避けて下さい。

コラムに関するご意見・ご感想はこちらへ:info@e-koe.net

 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.