生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー・モニター登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活感度雑記帳 INDEX (掲載一覧) | FOOD & COOKING (フード・料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム | 生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) |

生活感度雑記帳 − 掲載詳細
2007年 生活の知恵 OPINION (暮らしの知恵・気づき)

生活者の声メニュー トップ>生活感度雑記帳 − 掲載詳細 2007年〜 OPINION (暮らしの知恵・気づき)

▼2003年 ▼2004年 ▼2005年 ▼2006年 ▼2007年 ▼2008年 ▼2009年 ▼2010年〜
2007年 OPINION (暮らしの知恵・気づき)バックナンバー・タイトル一覧

江戸時代に学ぶ再利用法! 2007/12/27

江戸時代では衣服というと着物ですよね〜。その着物ってずいぶん再利用されてたらしいんです。

先ずは古くなった着物は、縫い目をはずすと一枚の長ーい帯状の布になるので、又仕立て直して再利用されてたそうです。 次にさらに古くなった着物は子供用の着物として仕立て直されて。
又さらに古くなると、赤ちゃんの布オムツとして利用され。 又古くなると雑巾として使っていたそうです。

現代はモノであふれていますが、そんな江戸時代の再利用法から学んで出来る事っていっぱいあるんじゃないかな〜と思います。
皆で目の前にあるものから、再利用していいましょうね〜。

by いーこえモニター・メンバー<こなま>


お店の暖房暑いときありませんか? 2007/12/24

私はよく思うんです、ショッピングに行くときは、外に出るので暖かい格好してでてますが、
一旦お店に入ると逆に熱くって、子供とかは顔が赤くなってるくらい。
で、一枚コートやジャンバー類を脱ぐんですが、、荷物が増えてなんだかいつもヘトヘトになります。

そしてお店の人とかを見るとシャツ一枚にベストとかの制服・・・。
だからこの暖房の暑さなんやーって納得。。

お店の人がもう少し着込んでいたら暖房ももう1℃か2℃ほど下げれるっじゃないかな〜って、?
そしてコートもジャンバーも脱がずに心地よく買い物できるんじゃないかな〜って思いました。

そしてエコにもつながるんじゃないかな〜っておもいます。

by いーこえモニター・メンバー<こなま>


年賀状 2007/12/24

今日は年賀状を書いています。
毎年子供の写真を選んで、可愛く仕上げて、一枚一枚手書きで一人づつの住所と名前を筆ペンで記入していく。

とーっても大変ですがとーっても楽しいひと時。

今年の年賀状を見ながら、相手のことを思って顔を思い浮かべて記入する。
なんてイイ日本の習慣なんだろうな〜と思う今日この頃です。

子供が生まれてからはナカナカあえない人が増えていって、
今年も会えなかったな〜って思い来年はあいたいな〜って毎年この時期思ってます。

毎年大変ですが、素敵な習慣に感謝して又筆ペンを持っています。

by いーこえモニター・メンバー<こなま>


お菓子や食品の袋って・・ 2007/12/16

最近とても気になるのが、お菓子や食品などの小分けになっている袋。
確かにお菓子などは残ったり人に配る時にはいいかもしれないけど、
小さい袋も数になるとかなりのゴミになりませんか?

もっと簡易包装にすればゴミにも出ないし、地球にも優しいのになと思います。
小分けの袋を無くして、中身を増やしてもらえるともっと嬉しいですけどね。

by いーこえモニター・メンバー<むく>


乗り物酔いには 2007/12/04

水筒に大さじ1から3杯お酢を入れて薄めた水を携帯しましょう。
乗り物酔いのときにコップ1杯飲むだけですっきり、お薬ばかりだと体に良くないのでおすすめ。
あと梅干を食べても効果大です。昔ながらの方法で対処。

by いーこえモニター・メンバー<月>


来年の年賀状を作っています 2007/11/13

気がつけば、今年も残り2ヶ月・・・・というわけで、来年の年賀状をつくりはじめました。

インターネットでかわいい画像をピックアップして、我が家の写真を選んで・・・・と時間を忘れて製作に没頭してます。といっても自宅製作は昨年はじめたばかりなので、マニュアル片手に少しずつ進めている状況なのですが・・・・。

何パターンか作ってみて、家族それぞれ好きなものをプリントしてもいいかも・・・♪なんて楽しみながら作ってます^^もう自己満足の世界なのかもしれませんが、かわいい年賀状、いっぱい作るぞ!!

by いーこえモニター・メンバー<ぽんこ>


ありがとうございます。 2007/11/06

先日5ヶ月の娘を連れてデパートに行きました。
用事を済ませ帰ろうと駐車場に向かったのですが建物から駐車場につながる通路には階段しかなく荷物も多くもっていたので困っていたところ、たまたまビルの内装工事をしていた方が仕事の手を休めてベビーカーに乗った娘を駐車場まで運んでくれました。
とても助かりました。

作業員の皆様ありがとうございました。

by いーこえモニター・メンバー<チャー>


地球にやさしい? 2007/10/30

時々、買い物に行くあるスーパーなのですが、冷房がききすぎてとにかく寒い!
真夏にいたっては、寒すぎてゆっくり商品も見れません。冷房の下げすぎは地球にも良くないはず。
 なのに、レジでは「レジ袋はいりますか?」と聞いてくる。マイバック推進の為である。マイバックでエコを訴える前に、冷房の温度設定を考えて欲しい!

by いーこえモニター・メンバー<ぽちゃ>


悲しい公園事情 2007/10/16

 最近は、日中も涼しくなって、お弁当持ってこどもと公園で青空ランチなんかを楽しんでいます。
 ところが、最近の公園って何だか汚い・・・。近所に小さな公園がいくつかあって、お友達とイロイロ行くんですが、ゴミはところかまわず転げ周り、空き缶なんかもそのまんま。犬のフンなんかも、そのまんま。

 午前中、ゲートボールに来ている、おじいさん、おばあさん方と一緒にゴミを片付けたりしてから遊んだりしているんですが、次の日来たら、またゴミだらけ・・・。

 先日も、はだしになって砂場で大喜びで遊んでいた娘が突然、大声で泣き出し、目に砂でも入ったのかとタオルではらってみるものの、一向に泣き止みません。すると、気づいたら、私も娘も血まみれ・・・。

 原因は、娘の足の裏にささったガラスの破片による傷でした。幸い、傷の深さは浅く、大事には至りませんでしたが、 もう、公園ではだしで遊ばせるのは辞めよう、砂場で遊ぶ時は、ガラスの破片が落ちてないか入念にチェックしてから遊ぼうと思いました。

 でも、公園ってそんなに危険なところなんでしょうか?砂場って、そんなに危険が隠れているところでしょうか?
 ただでさえ、車通りは多く、空き地や広場もなくなった住宅地。こども達の遊び場であるはずの公園が、とても汚く、危険であると思うと、なんだかガッカリした気持ちになります。

 今日も、青空ランチの後、遊具で一通り遊んで帰る時、自分達のゴミの何倍ものゴミを袋に詰め、ゴミ箱に入れて帰るハメになり、なんだか、みんなでため息まじりな気分になってしまったのでした。

by いーこえモニター・メンバー<kocoro>


見てみぬフリをしたおばさん 2007/10/09

先日、近所のスーパーでお買い物をしていた時。
トマト売り場の前にいたおばさんが、ふとした拍子に陳列棚の一番上に置かれていたトマトのパック数個と、値段を表示したカードを同じ陳列棚の一番下の段に置かれていたトマトの上に落としてしまいました。

しかし、そのおばさんは落ちたトマトを見て、そして何事もなかったかのようにその場を去っていきました・・・。落ちなかった新しいトマトと共に・・・。
マナーを弁えていると思われる年代のおばさんでしたが、そ知らぬ顔をして去って行った事に少なからずショックを覚えました。

自分でできないのなら、近くにいる店員に一言声を掛けるくらいの事はできたはず。
近くで子供が見ていたらと思うと、同じ「大人」(年代は違うにしても)としてすごく恥ずかしい行為だと思いました。

by いーこえモニター・メンバー<昴>


コンビニの対応 2007/10/02

先日、主人に頼まれ夜コンビニまで煙草を1カートン買いに行きました。
 夜という事、そして企業団地が近いためやはり運転手の人が何人か買い物に来てましたが、人は少なかったです。
 しかし、店に入ると「いらっしゃいませ」の言葉もなく、レジで若い子が二人でずっと立ち話。
 お客から見てぃぃものではありません。
 いつも男の人なら一人でしてる時間帯、女性だからなのか3人もいました。
 しかし、どうみても これで時給もらってるの?と思いたくなるぐらいでした。
 お客さんが入る度にジローッと見てるだけでコソコソしゃべってるだけ・・・。
 お客さんがレジに来て初めて仕事してるって感じでした。
 私も飲み物と子供へのおみやげそして煙草を買いました。
煙草を1カートン買うと必ずライターが一つついてきます。
 袋に入れられたのでよく見てなかったのですが、家に帰って主人がビックリしてました。
 なんと飲み屋街にあるとある店のライターが入ってました。普通は無地の100円ライターですよね。
 店名・電話番号 全て書いてました。
 もらったライターをそのまま使いまわしされてるのではと思うしかありませんよね。
 その時気付いてたら言ってたと思います。
いまさらですが・・・。
 嫉妬深い奥さんならきっと煙草買ったらくれたと言っても信じないんだろうなぁ〜と思いました。
 従業員の態度・そして店の対応といいあまりぃぃコンビニとは思えませんでした。

by いーこえモニター・メンバー<ぺんたん>


逆切れ勧誘? 2007/10/02

先日、夕方家に電話がありました。
ディスプレーをみるとフリーダイヤル
 どうでもぃぃなぁと思いながら出たらやはり・・・。
こちらは「○○電力です、料金を安く・・・」
 その時私は「結構です」といいましが、ひつこいので
「先日もお断りしましたけど、NTTだとか」
と言い始めた時
 「私はNTTなんて一言ももうしておりません」
ときれてました。
 私はNTTだとか○○電力だとかっていうはずだったのに
先走って逆切れ?
 ありえないと思いました。
 「もう今後かけないで下さい。迷惑です。間に合ってます」
 と言ってきりました。
 お客様に対してきれるのはどうなのか?
 会社に電話してやろうかとも思いましたが、今回はやめました。
 でも次はないよ・・・・。といいたい
 毎日一件はかかる勧誘などの電話。すごく迷惑。
 電話帳の名前も載せないでといってたのにNTTが間違えて載せてしまった。あやまりもしない。
 そのおかげで、電話番号変えたばかりの我が家に嵐のような勧誘などの電話。
 正直迷惑!!

by いーこえモニター・メンバー<ぺんたん>


公衆浴場の新しいマナー 2007/09/27

先日、日帰り湯に行ったときのことです。 ○○の湯などとあって、楽しみながら、のんびり浸かってました。 なにげなく周囲を見回すと、お湯から手をだし携帯電話でメールをしている女性を発見。

もしかしたら、男風呂にはいっている彼氏とメールをしているのかもしれません。 ひとりでお風呂につかっているのが、つまらないのかもしれません。

でも、これってマナー違反じゃないでしょうか??? 現在の携帯電話は、カメラ機能が高性能になって盗撮などにつかわれることも多いと聞きます。

この女性の場合、堂々とメールをしているようでしたから、盗撮といった行為はなかったと思いますが・・・ 注意すべきか?係のひとに言うべきか?等、悩んでいる間にその女性は出て行ってしまい、モヤモヤとした気持ちだけが残りました。

公衆浴場のマナーというと、「身体をあらってから浴槽につかる」とか、「タオルを浴槽内に入れない」とかありますが、「携帯電話を持ち込まない」という新たなルールも必要ではないかと思いました。

by いーこえモニター・メンバー<サミカ>


忘れていた日本の情緒 2007/09/27

今日は仲秋の名月・・・
こどもが生まれるまで、そんなの全く関心もなかったのですが、不思議なことに、こどもができると、『お月様、見えるかなぁ』なんて、空を見上げたりして、おだんごを買いに行ってきました。(本当は、作りたかったのですが、時間の関係で今年は買うことにしました。)

お菓子屋さんには、お彼岸の土産菓子も売られていて、『そういえば、お彼岸だなぁ・・・』と思いつき、こちらもお団子を買って、娘と一緒に祖母お家に行き、お仏壇に手を合わせてきました。
お彼岸・・・そんなこと、ここ数年、気づきもせず通り越してきた事。でも、不思議なもので、こどもには伝えなきゃ・・・なんて気持ちになってしまうのです。忙しさのあまり、気にも留めずに過ごしていたお彼岸や仲秋の名月・・・日本の情緒を思い出させてくれたのは、こどもの存在のおかげでした。
 別に、気にも留めなければ、なんでもない1日。でも、ご先祖様に手をあわせたり、空を見上げて、足を止め、月を愛でたり・・・そんな、風情ある暮らしは学校でも、塾でもない、『家庭』で伝えていかないといけないんじゃないかなぁと近頃思うようになりました。

お盆以来、アロマキャンドルをつけると、何故かその前で手を合わせる娘・・・お仏壇のろうそくと間違えているのか・・・。理由はともあれ、こどもは親の姿を見て育つのは間違いないようで、つくづく、まずは、自分自身が情緒豊かな大人でありたいなぁと思います。

by いーこえモニター・メンバー<kocoro>


勧誘電話の断り方 2007/09/13

セールス等の電話のことが出ていましたが、私の祖父の断りかたには感心したことがあります。
祖父は歳の割にはしっかりしているのですが、この間勧誘の電話がかかってきたときも、はじめは「はい、○○です。」と、しっかりした声で答えていたのですが,セールスの電話だとわかったととたんに、ボケ老人に変化するのです。笑
何か言われると「さっぱりきこえんな〜…いや〜庭に鳥がきおった…」ったと一方的に訳のわからないことを話し始めるのです。
そーすると、セールスもこりゃ相手にならん。とおもって、すぐに切ってくれるらしいです。
きいてるこっちは大爆笑ですが、とっても効果があり1分ももつセールスはいないと、祖父が言っていました。
ちょっと変人だと思われてもいいかたは、試してみるといいかもしれないですね。

by いーこえモニター・メンバー<チンチラ>


ありがとう!「世界陸上」 2007/09/04

「世界陸上」が終わりましたね。
暑い、熱い大阪の夏が終わりました。
改めて陸上にはこんなに種目があったんだな、と思いました。そして、そのすべてにいろんなドラマがあり、またそこにいたるまでにもいろんなドラマが隠されていることがわかりました。

でも、素人としてテレビをみていた私にわかったことは、一生懸命頑張ることのすばらしさです。
難しいことはわからなくても、子供たちにも充分にそれは伝わったことでしょう。
とにかく頑張る。一生懸命に走る。いっぱい叫ぶ。
「力いっぱい」ということのすごさ、すばらしさ、苦しさ。
選手、関係者のみなさんありがとう。

by いーこえモニター・メンバー<ゆーちゃん>


勧誘セールスのマナー違反 2007/09/04

私の高校の時の名簿がある日流出しました。
しかし、そのときの名前は私の名前に誤字があり間違えてたので高2の時の名簿とすぐにわかりました。

 例  里美 → 未美 

 しかも読み方も「みみさん」と言われてました。

 私が結婚して家を出てからも続いてるそうです。

「みみさんいますか?」といわれると父は「そんな名前うちにはいません」
 と答えてました。

 ある日ちゃんと名前を知っているのか「里美ちゃんいますか」と電話があったそうです。
 父が「どちら様ですか」と聞くと「友達です」といったそうです。
 そしたら父が「友達なら携帯しってるでしょ。自宅も」と言うと切ったそうです。

 最近悪質な勧誘も多いので気をつけないとと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ぺんたん>


大輪の朝顔から元気をもらってます 2007/09/04

毎年、子供の夏休みが始まる頃に、義父が朝顔の鉢植えを持ってきてくれます。前年に取れた種から義父が育てているのです。さて、我が家にやってくる朝顔達に毎日せっせとお水をあげるのは子供達。毎日、朝顔が咲くのを楽しみにお世話しています。そして今年も朝顔はすくすく成長し、お盆のあたりから、毎日大輪の花が咲いています。

「今日は赤が5つさいた〜♪」「あ、青いのの咲いてる〜♪」
と毎日嬉しそうに報告してくれます。
今も朝顔は成長し、そのツルはベランダの桟をつたい、綺麗に咲いています。その朝顔の生命力から、わたしも毎朝元気をもらっています。

咲き終わった花の後には大きな実がなり、もうすぐ種が飛び出しそうです。種の収穫も子供達の楽しみの一つ。もうしばらくしたら、また賑やかに収穫をする子供達の姿がみられるでしょう。毎朝の大きな笑顔と義父に感謝!!です。

by いーこえモニター・メンバー<ぽんこ>


月食 2007/09/04

一昨日の晩は月食でした。
お月様を見るのが好きな子供たちに見せてあげようと、7時前からチョコチョコと外を見るけれど、なかなか見えませんでした。
どうしたものかと考え、やっぱり外に出て公園あたりに行ってみるしかないなということで、子供たちをつれて公園あたりまで行ってみました。
周りが明るいせいかそれでも見えません。
仕方がないから川土手まで行ってみるか〜と、またまた三人で移動。
やっとお月様が見えたと思ったら、その日は少し曇っていたのでお月様に少し雲がかかった上に、時間が早くて月が低い位置にあったのでなかなかみれなかったのです。
見えたお月様は微妙にかけているのが分かるくらいでしたが、それでもお月様が見れた子供たちは満足したようです。

次回は三年後の10月と言うことなので、次回ははっきりと月食が見せてあげれるといいなとおもいます。

by いーこえモニター・メンバー<はつ>


短すぎる青信号 2007/09/04

わが家の近くには中国縦貫道(高架)が東西に走り、その南北に平行して国道が走っています。国道は上下それぞれ4車線です。なので、そこを渡る歩行者は国道の4車線を渡り、高架になった中国縦貫道の下を通り、また国道の4車線を渡ることになります。

その距離は大人の足で100歩くらいです。その道を横断するための歩行者用の信号機の長さは、わずか45秒です。この長さだと、信号機が変わるのを待って渡り始めればなんとか渡れる程度の長さです。雨の日や、買い物帰りで重い荷物を持っているとき、しんどくてゆっくり歩きたいとき、ちょっと手前で信号機が変わってしまったときなどは、一度で渡りきれず中国縦貫道の高架下で次の信号が青になるのを待たなくてはなりません。お年寄りや妊婦は一度では渡れないと思います。高架下は、前と後ろの国道をひっきりなしに車が走っていて、しかも薄暗いので、長い信号待ちをするのは苦痛です。一度で最後まで渡りきりたいと思うのはわがままでしょうか。

交通量の違いを考えれば仕方がないのかもしれませんが、もう少し歩行者のための信号機の長さを長くしてもらえれば助かるのになと思います。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


ルール違反 2007/08/28

私の住んでいる地域だけかもしれませんが、
デパートや大型スーパーの駐車場に、買い物カートをそのままにして帰っている方がたくさんいます。
しかも、車と車の間にそのまま放置してあるので、風にあおられ動いたカートが、私の車に当たっただろうと思われるキズが、痛々しく残っています。
子どもに、「使ったものは元のあった場所に戻す」と教えている最中、大人がこういったルール違反するとは…手本にもなりません。

by いーこえモニター・メンバー<ひろぽん>


セールス電話の回避法 2007/08/28

私の実家は、両親2人暮らし。ちょっと前までは、家の床下の活気システムや、資産運用関係など、電話帳では年齢は表示されていないにもかかわらず、的を得たセールスの電話や、訪問販売なので困っていました。
それまで自宅の電話は10数年ものの、FAX電話でした。相手からFAX通信が届いても印刷が遅い、印刷画面が見えにくいなどの理由で、このたび、新しいFAX電話に買い換えました。

これは、ナンバーディスプレイ対応で、FAX印刷もすばやく、鮮明なので両親は安心したようです。早速ナンバーディスプレイの申し込みをして、自分に関係する電話番号は名前を登録して、わかりやすくし、外からかかってくる電話で、見知らぬ電話番号の電話には出ないようにしましたそうです。また、常に留守番機能をセットすることで、新たな自分関係の電話で声を残してくれる相手の方の電話にはすぐ電話に出たり出来るようにもしました。
出る電話を選べることで、電話の着信音を聞いてびくびくすることがなくなったと両親は暮らしにゆとりが出来たようです。

実は自分のところの電話にも、主婦をターゲットにした勧誘の電話が多いのですが、まだ、古くて、ナンバーディスプレイ対応ではないので、調子が悪くなったらを機に対応機種にしたいと、日々「調子悪くならないかな」と電話をするたびに、電話を恨めしく見つめているところです。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


ある銀行にて 2007/08/23

平日、銀行ATMでお札以外の小銭入金もできると友達に聞き、小銭をもっていきました。しかしATMに入れると係り人呼び出しボタン押してくださいとなってた。あわてて銀行の方にこのこと話すと、ちょっとお待ちくださいと言う。

待つ事20分少々。平日ですいていたのに・・と自分自身は待ち疲れモード。小銭にまざってビニール破片がはいっていたのが原因らしい。しかも、小銭が綺麗に1円・5円などに分類されてる。分類しなくていいから早くその小銭返してくれるだけでよかったのにって言いたかった。

しかもその事伝えるために店長ぽい人も同行してきた。ここの銀行は前から思っていたのだが、対応が遅いのとサービス&親切がないのだ。積み立てを増やした時も何もくれない、そしてケタにつけるコンマも間違っても平気顔の銀行員。知らないことがこっちが聞くとあきれ顔で専門用語で答える。

ATMの近くには営業時間内は機械操作などを教えてくれる人がいるが、タレント佐藤たまお似てる人は必ず来店すると、するどい目つきで「いらっしゃいませ」というがなぜか恐い。今、接客はサービスの一環と思っていたが違うのだろうか?こんな銀行は取引きやめたい。少し遠くの支店に行くかなとも真剣に思っている。愚痴ですみません。少しここに書いたらスッキリしました。

by いーこえモニター・メンバー<ぷーたん>


ちょっと再利用 2007/08/23

家のちびっこ達はよく風邪を引きます。
ですが、すぐに治るので、病院でもらった薬があまる事もしばしば。そんな時、あなたはどうしますか?
私は缶に入れて保存するのですが、更に長持ちさせる為に、のりの袋に入っていた乾燥剤を2つ位入れておきます。
夜中や休日に高熱を出したりしたときでも大丈夫。
缶の中の解熱剤が活躍してくれますよ。

by いーこえモニター・メンバー<ゆうちゃん>


暑さ対策 2007/08/21

今年の残暑は特に厳しいですね。
外で仕事をする主人にも毎朝「行ってらっしゃい」の後には必ず「あんまり頑張らないでね」と言い、送り出しています。
倒れられては困りますから・・・。

あまりの暑さなので、私はある日タオルに保冷剤を巻いて首に当てていました。すると、ちょっと涼しくなって、それ以来クセになっています。

そこでタオルの真ん中あたりに、ポケットを付け、保冷剤を入れれるようにしました。ケーキを買ったとき等についてくるような小さな保冷剤が入るくらいのポケットなので簡単なものです。
主人も、仕事中、そのタオルを首に掛けています。タオルなので汗も吸うし、何より涼しい!
お勧めです。

by いーこえモニター・メンバー<れいんぼーまま>


おばあちゃんの知恵袋 2007/08/21

子供が下痢をしたとき、薬や医者に頼る前に我が家での対処法を紹介します。
これは私の祖母から教えてもらったもので、祖母から母へ、そして私へ受け継いでいるものです。

片栗粉に砂糖を混ぜ、そこに熱湯を注ぎ手早く混ぜます。
練っていると、透明に固まります。
それを飲ませる・・・と言うか食べさせる。
以上です。

でもこれが結構効果ありで、子供の便が緩めだなと感じたときは、まずこれを食べさせています。
砂糖を混ぜて甘くしているので、小さい子供でも喜んで食べます。子供に薬を飲ませることに抵抗を感じていた私には、とてもいい方法だと思っています。
さすが「おばあちゃんの知恵袋」です。

by いーこえモニター・メンバー<れいんぼーまま>


花火 2007/08/16

昨日は宮島の花火大会でした。 人から聞く限り宮島花火大会は行くのも帰るのも大変と聞いています。 なので一度も宮島に行って花火を見たことがありません。 子供たちはとても花火がすきで行きたがっているのですが、なかなか行く気がしません。 しかし我が家から宮島の花火が見えることに去年気がつきました。

そして今年はベランダに出てみたのですが、子供たちはかなり遠くに見える花火でも見て大興奮です。

子供たちが喜ぶのはうれしいことですが、なんか近所迷惑になっているのではないかと心配です。

by いーこえモニター・メンバー<はつ>


不安がいっぱい年金制度 2007/08/09

最近、なにかと話題の年金ですが、自分なりに少し勉強しようと思い、年金に書かれた本を読んでみました。
一般的な年金についての知識は持っていたつもりですが、あまりに複雑でややこしい年金制度に頭が痛くなりました。

というのも、国民年金、厚生年金、共済年金と大きく3区分に分かれますが、それぞれが少しずつ年金支給要件や給付額が異なりますし、加入期間の計算の仕方もなんだかややこしく、すべてが分かりづらいんです。 国民年金も共済年金も厚生年金の全てに属した経験のある私は、年金給付額を想定で試算してみようと思ったのですが、なんだか分からなくなりました。

消えた年金とか色々言われていますが、数十年後 自分が年金受給者になる時には、はたしてどんな年金制度になっているのか?それとも破綻しているのか?不安解消のために年金の本を読んだつもりが、さらなる不安を増大させてしまいました。

年金記録の統合はもちろん、将来の年金制度についても、しっかり議論して誰もが理解できるような制度にして欲しいと切に願うばかりです。

by いーこえモニター・メンバー<サミカ>


頭皮のふけを簡単に防ぐ方法 2007/08/09

空気が乾燥している時期には、頭皮も乾きやすく、フケがでやすい方がいらっしゃるのではないかと思います。フケがでるだけで、「この人不潔だわ・・・」なんて思われたらショックですよね。こんな悲しい思いをしないために。家にある簡単な物を使ってフケを防止することができますよ。

それは、生卵です。この生の卵の黄身をときほぐして、黄身を頭皮にしみこむ様につけます。そのうえから、頭をラップをして、シャワーキャップがあれば、これも被ってください。5分くらいした後に、頭を洗います。これだけで、フケはだいぶでなくなりますよ。

by いーこえモニター・メンバー<うさこ>


足のだるさを簡単にとる方法 2007/08/09

夜仕事から帰ってくると、足がむくんでいる・・・ということがあるとおもいます。  そんな時、良く効果的なのは足湯と言われますが、足をお湯につけている間は、じっとしていないといけないですよね。そんな時間もない!疲れて早く寝たい方へ。

まずアルミホイルを足のくるぶし辺りまでぐるぐると3重位にして巻きます。その上にぴったりした、靴下をはきましょう。これだけで、足がサウナ状態になり、血行が促進され、むくみがとれますよ。また、1時間くらいすると、足の疲れが軽減されます。また、冷え性の方にも、足元がぽかぽかするのでオススメです。

是非お試しあれ。

by いーこえモニター・メンバー<うさこ>


今の時期に必見!汗の嫌な臭いを簡単になくす方法 2007/08/07

汗によって、衣服に汗のしみができたり、汗臭くなったりしてこまる方多くないですか?
 そんな汗の臭い・汗しみを簡単に身近なもので抑える方法があります。
 それは、水とミョウバンです。

ミョウバンは薬局やスーパーで販売していますよ。

まずペットボトルなどのプラスチック容器に水を入れ、その中に
ミョウバンをいれます。そしてシャッフルしましょう。
ミョウバンの量ですが、水1リットルで大さじ1くらいです。
しかし、汗をたくさんかいたと思った時は、ミョウバンを増やしてみましょう。多ければ多いほど効果が高まります。
そして、このミョウバン入りの水を霧吹きの容器に入れ替えます。
汗の気になる部分にかけましょう。ミョウバンは衣服についても汚れる心配はありませんよ。

by いーこえモニター・メンバー<うさこ>


つらい夏風邪 2007/08/03

1年中風邪をひくことはあっても、夏風邪は、ただでさえ暑くてつらいのに風邪でさらに体がしんどくて、夏休みの子供たちのことを見なくてはならないので大変です。

日ごろは、土日に仕事をしても、昼から家族みんなとゆっくりしているので、さほど疲れを引きずることはあまりありませんが、それでも、疲れがたまっていたら、平日子供たち、主人が出かけている間、日ごろの家事がひと段落したら横になることが出来ます。

今年は夏休み前に中学生の子が学校の冷房で風邪を引き、それが今週私にうつってしまい、この土日はとても重い体を押して仕事をこなしました。平日は、夏休みの子供が2人、クラブ練習の子が1人を世話しなければならなくて、なかなか体が休まりません。ごろごろしてしまうと、子供たちが一緒にうちでごろごろしてしてしまい、生活リズムがだらけてしまうのはいけないと思い、がんばって身を起こしています。

でも、先日友達に風邪を引いているのに無理していたら、肺炎になりかけたというのを聞くと、自分の年を考えて無理にも限度があるんだと思うようになりました。

今も、自分の体が熱くなったり、スーと汗をかいたりの繰り返しです。きちんと病院に出かけて薬をもらって「ゆっくりさせてもらうよ」と子供たちに宣言して、早く100%の母になってあげることも母としての勤めだと思いました。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


熱い夜に・・・ 2007/07/29

夏本番。。。でなくても夜が暑くなってきましたね。
ここで、涼しくなる一工夫。

タオルを水で濡らし、腕や、足、首を拭きます。
汗をかいてれば、濡らして、何回か拭きます。
これで、夜風または扇風機にでもあたれば快適。スーッと涼しくなります。持続性は無いですが、寝る前などにすると効果的です。

省エネ&節約になると思いますよ。
意外に良いんですよね。これ。今の季節は これで結構乗り切れます。

by いーこえモニター・メンバー<あついね>


電車にて・・・ 2007/07/25

昨日、7歳の息子と電車に乗ったときの事です。
私は、身体に障害があり、見た目ではわかりませんが、足が不自由です。
昨日息子を連れて、都内の病院へ出かけました。
朝のラッシュに近かったので、電車は満員に近く、入り口のそばで立っていると、近くの席が一つあきました。
すると息子が、「ママ、席が一つ空いたよ」というので、「座っていいよ」と言いました。
息子は「ママが座りなよ。まだ病院は遠いんだから足痛くなるよ」と言ってくれました。
その言葉だけでうれしかったのですが、息子の言葉に近くの方が、それも、同時に何人かの方が「ボク、偉いね、お母さんと一緒に座って。」
と席を空けてくれたのです。
息子は、「大丈夫です。」といったのですが、二人でお礼を言って、座らせていただきました。
息子自身、なんだか恥ずかしそうにはにかんでいましたが、息子の成長と、周りの方のあたたかさを感じた一日でした。

by いーこえモニター・メンバー<ラクス>


エコ・・・レジ袋 2007/07/24

最近、スーパーで買い物するとレジ袋を使わなかったらスタンプを押してくれて、たまれば商品券として使える。
という所が増えてきてますが、まだまだそうでないスーパーもあります。コンビニも含めて。
レジ袋を使用しない時に、お客が申し出るのではなくレジ袋を使用する時に、お客が申し出るようにしてはどうでしょう。基本が、レジ袋無し。にするのです。

または、レジ袋は、ばら売りで商品と同じように陳列し、大きさなど自分で好きなものをカゴヘ入れる。で、レジで、普通に売上する。いわゆる有料化です。コンビニなんて、買い物の度に袋を断るのも面倒くさいし、どんな物でも袋に入れるので結構ムダが多いと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ひるねダイスキ>


話し中の相手の電話が、話が終えたことをすぐに知る方法 2007/07/22

家庭にある固定電話の場合、まず、相手が話し中であったら、一度電話を切ります。すぐに「159」にダイヤルします。あとは、電話を切って待つだけです。相手の電話の話が終わったら、呼び出し音で教えてくれます。ただし、フリーダイヤル、PHS、携帯では利用できないものがありますので、ご確認ください。

by いーこえモニター・メンバー<うさこ>


虫除け剤と虫さされの薬を準備して蚊の季節をのりきる 2007/07/18

我が家の男たちは、虫に刺されても小さく赤くなってかゆくなるくらいなのですが、女たちは、大きく腫上がり熱を持ってかゆくなります。

そこで、出かけるときは必ず虫除けスプレーを肌が出ている部分に吹きかけてから出かけます。夏休み期間はラジオ体操に出かける朝一番もスプレーして出かけています。でも蚊に刺されてしまったときのために虫さされの薬、それも○○○EXのような少々お高い強力な薬を常備して、刺されたらすぐつけられるようにしています。これを塗ると、腫れ方がだいぶ違います。そして、夜、刺されたところがかゆく、熱を持っているようなら、発熱したときにおでこに貼る冷却材を患部にあわせてカットして(大体半分)はって、はがれないように包帯、もしくはネットをかけて床に就きます。

特に子供は、寝ている間に無意識にかきむしってしまうので、
朝、シーツが血だらけになっていることがあるので、かきむしり防止も兼ねています。私もそうしています。

家族はみんな、夏は外で海に行ったり、キャンプへ出かけるのが好きですが、この虫刺され防衛策で何とか乗り切っています。

夏が好きだけど、早く涼しくなって蚊が出てこなくなればいいなと思っていたり、複雑な気持ちで毎年夏をすごしています。 。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ >


憲法のこと 2007/07/17

参議院選挙が始まりました。
年金や格差問題などなど、気になるところはたくさんあります。
あと大事なこと。憲法改正の問題です。
祖父母に戦争の悲惨さを聞いて育った私は、どんな状況であれ、憲法9条(平和主義)を守っていきたいです。
私は自衛隊については、武器を持って戦うのではなく、
世界のレスキュー隊として、誇りをもってほしいと思うのですが・・・。
そんなことも考えて、投票に行こうと思ってます。

by いーこえモニター・メンバー<ママン>


ありがたい実家の家庭菜園 2007/07/14

私の実家では父母が家庭菜園をしています。

夏の今は、きゅうり、なす、ピーマン、ミニトマト、インゲン、苦瓜が取れるようで、時々連絡をもらっては夏野菜を取りに出かけています。子供たちもスーパーで売られている野菜がどんな様子でなっているか知ることも出来ますし、たとえ、嫌いな野菜でも、自分でとった野菜は思い入れがあって、がんばって食べてくれます。

秋冬は、大根、にんじんなどをいただきます。

3人の子供がいる我が家では、経済的にも助かっています。
父母たちも孫が喜んで取って食べてくれるので張り切って、野菜つくりをしていますが、近年、張り切りすぎて野菜がなるのと、私たちが食べるのが追いつかないくらいどんどん野菜がなって、うれしい悲鳴です。

いつまでも、元気で私たちと自分たちのために野菜を作り続けて、長生きして欲しいと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


歩道は歩行者優先なのに 2007/07/14

よく目にする、歩行者が邪魔で自転車の人が歩行者に向かって「チリーン、」とベルを鳴らし注意を促していますよね。

先日テレビで取り上げてましたが、基本は、歩行者専用の歩道は自転車は乗り入れできないそうです。そして自転車は車扱いなので、車道の白線の外側を通るものなのだそうです。ただし、横断歩道などでみかける「自転車」の文字や自転車のマークが歩道に書かれているところは自転車が歩道を通ってもいいそうです。でも歩行者優先なので、ベルでよけるように警告音としてベルを使ってはいけないそうです。そんなときは、「すみません」と声をかけて警告するのが正しいそうです。

限定してはいけませんが、よくお年寄りのおじさんが、「もう!」とか「おい!」と「チリーン」が同じくらいの声と音で警告し、歩行者によけるように言っているのを見かけます。
歩行者優先といっても、自転車と共有で通る歩道では、歩行者も出来るだけ端のほうを通るようにし、自転車もあまり我が物顔でベルを多用して通るのを遠慮して気持ちよく通行したいものです。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


マイカーがサウナに…!!!(@O@) 2007/07/12

薄着の季節到来!シェイプにフィットネスジムにサウナに岩盤浴に…色々してみたくとも、時間が無い(T T)。
そこで、ショッピングに向かうこの時期高温になるマイカー車内でエアコンOFFでサウナドライブしています。(窓は5cm程開け換気してください。小まめな水分補給も。気分が悪くなったらすぐに中止!!!心臓・血圧で支障のある方・体調のすぐれない方は絶対ダメ!!!【※但し同乗者がいたら絶対にやらないでください】)

到着した大型SCでは、移動はエスカレーター・ELVは使わず全て階段に。そして、小まめな水分補給を。爆笑ものですが、すぐには痩せませんが、体脂肪の燃焼になり新陳代謝は向上されると思います。

by いーこえモニター・メンバー<saibokufan>


自分の非を認めないおばさん 2007/07/12

息子を連れてスーパーへ買い物に行ったときのこと。いつも買うお菓子がたまたま割り引き価格だったので、そのつもりでレジに出したところ、レジのおばさんが「100円です」と通常価格で代金を請求してきました。
えっ?これって私の聞き間違いじゃないよね?そう思って「あの、今日は98円ってかいてあったんですけど」するとそのおばさん、何も言わずむっとした顔で商品棚に向かい、値段を確認してくると、「98円です」と短く言って私から目をそむけたんです。普通だったら「申し訳ありませんでした」くらいは言うじゃないですか。
そのお詫びの言葉がひとこともなく、代金を払った後も「ありがとうございました」の言葉もなし。お客から間違いを指摘されて気分が悪いのはわかるけど、どうしても自分の非を認めようとしない態度に、こちらも気分が悪くなってしまいました。それ以来、そのおばさんがいるレジには並ばないようにしています。どんなにすいていたとしても。
by いーこえモニター・メンバー<よしえ>


医師にも免許更新制度を 2007/07/11

ぜんそくで苦しんでいた息子も今は予防薬のおかげでだいぶ改善されましたが,ここまでくるには相当の紆余曲折がありました。始めにかかっていた小児科の医師は見るからにおじいちゃんで,ベテランそのものでしたが,どんなに具合が悪くても,2日ぶんないし,3日分の薬しか渡してくれません。

飲んでる間はいいけれど,薬が切れたらまた発作、,,の繰り返しで数日おきに通わねばならぬ状況でした。あるとき,夏の長期休暇でまとまった量の薬を出してもらったのですがどう考えても必要な日数分には足りていなかったので,申し出たところ、「うん?ああいいよ,いいよ。今日出した分だけ飲んでりゃ十分だよ」って,ウソでしょ?喘息の治療してるのに。薬飲んでも発作起こしてるのは先生だって知ってるくせになんで?疑念の意を持ちながら,薬局で医師に言われたことをそのまま伝えたら、「この処方箋だと保存が効かない薬だからそうやって先生に言い切られちゃったんでしょうね」もう信じられませんでした。

患者の具合を無視して自分の都合を押し付けてきたわけですから。そもそもなんかおかしいとは思っていました。今やぜんそく治療と言えば発作がなくても予防薬でコントロールする時代なのに,それがなかっただけでなく,私が「夜中に発作を起こしたらどのように対処したらいいですか」の質問に対しても「そんなものは対処するも何も水を飲ませてあとは我慢させるよりほかねーだろっ」と逆におこられていましたから」すぐさま転院し,悪化を食い止めましたが,あまりにも古い知識だけで診察、治療する医師もどうかと思いました。

若くても,勉強熱心な医師のほうが安心して任せられます。ここでは細やかなアドバイスを受けることができて病院を変えてよかったと心から思いました。人の命を預かる仕事なら常に研鑽して行くべきではないでしょうか。何度も患者に足を運ばせて診療報酬を稼ぐよりずっと大切なことだと思います。」と叫ばないでほしいものです。
by いーこえモニター・メンバー<よしえ>


ささの葉さ〜さら? 2007/07/10

あと少しで七夕なので、もうすぐ2歳になる娘と笹の葉のお飾りや短冊を作りました。(といっても、娘は色紙をちぎったり、クシャクシャにするだけで、作るのはほとんど私なのですが・・・)

お星様もさすがに困るほどたくさんの願い事を短冊に込め、天の川やお星様・・・こどもの頃に戻ったような気分で、『飽きた〜』というモードでまとわりついてくる娘をごまかしごまかし、せっせと作りました。

ところが、肝心の笹がないことに気づき、去年、笹が生えていた近所の林へ、鎌をもって急いだのですが、そこはすっかり、きれいな更地となっていて笹どころか、何にもなくなっていました。

『ホームセンターだったらあるんじゃないかな?』とホームセンターに行っても、お飾りセットは売っていても笹の葉は売っていませんでした。『花屋さんだったら・・・』と期待して行ってみましたが、やはり・・・ない!

私が小さな頃は、毎年当たり前のように、笹飾りをして、花火をして、スイカを食べるというお決まりだけど、忘れない七夕を過ごしていたのですが、時代とともに、そんな『夏の思い出』も味わえなくなっていくのかなぁ・・・と少し残念に思います。

七夕の歌を歌いながら、『笹の葉ってな〜に?』なんて娘に言われないよう、残りわずかな七夕までの日数、笹の葉探しに奔走している新米かあさんでした。。。せっかく作ったお飾りももったいないし、願い事がたくさんあるしね・・・

by いーこえモニター・メンバー<kocoro>


郵政民営化が不安 2007/07/08

10月にいよいよ郵政が民営化されます。私たちの町でも着々準備をしているようです。

困ったことは、郵便局ATMの台数が減っていること。私のうちはマンションで、市役所のすぐ隣。役所での手続きに便利でした。そして何より、地方銀行の臨時窓口と各銀行ATMと郵便局ATMがそろっていたので、給料日に各銀行に振込みがあったりするとあちこち走り回らなくてもここで大体用事が済んでいました。また、通販で購入した代金は郵便局はぱるる送金で手数料が安かったので、利用していました。

しかし、先月郵便局のATMがなくなってしまいました。郵便局までそう遠くはありませんが、近くになくなってしまって残念です。それでも、市役所での利用は多かっただろうと思うのに、ATMがなくなってしまうなんて・・・。

そして、ちょっと離れた場所では、郵便局の小さなところではなくなってしまっているようです。そうしたら、ますます、中央郵便局に人が集まって、窓口の待ち時間が長くなり、不便になります。

民営化は、私たちへのサービスの向上を目的にしているはずなのに、まず自分たちの器を小さくして郵便職員優先の運営に変わっているようで、サービスが私たちにこれまでのように満足に、いえ、それ以上のサービスを期待したいのに、今の変化にとても不満です。

郵便貯金も定期は保障されて、普通預金は保障なしなのも納得いきません。

こんなことでは郵便事業は最近民間宅配業者は自宅まで取りに来てくれたりするので、それらの取って代わるのも時間の問題ですし、預貯金業務も銀行の方が新しいサービスが豊富なのでそちらにお客が流れるか、もしくはお年寄りの方などはたんす貯金が増えるのではと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


家族みんなのごほうび 2007/07/04

4月から1番目の子、3番目の子がそれぞれ中学入学、幼稚園入園して、入学にかかったお金、そして、これから私立中学にかかる授業料、私立幼稚園にかかる保育料を払っていくのに、はっきり言って余裕ありません。

料理の質を出来るだけ落とさないで節約料理に徹し、暑くなってきたのでアイスも棒アイスにかえ、余計な買い物をしないようにお財布を心寂しく持ち歩くようにし、お買い物も3,4キロなら自転車で走り回り、何とか生活してきました。

そして、29日の主人のボーナスが無事入りました。
それぞれ欲しいものを買うより、みんなでいい思いをしようと久しぶりに「バイキング」に出かけました。

お昼ごはんを質素にそばにし、おやつをおなかの足しにならないものにして、ディナータイム開店の5時にあわせて出かけました。
子供が1人中学生になったことで、大人3人の料金になり、出費が少し大きくなりましたが、みんなに「またしばらく外食できないので、半年先まで「もういいや」と思うくらいいっぱい食べようね、って、焼肉、すし、サラダ、フルーツ、デザート、しっかり制限時間1時間30分を使って食べつくしました。

本当に、「しばらくいいや」って言うくらい車の中のみんなはおなかをまっすぐにして乗っていました。

おなかも心も満たされた私たち単純家族でした。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


大人もかかるぞ!溶連菌感染症 2007/07/03

最近、我が家の地域の幼稚園や学校で溶連菌感染症が流行っています。かかりやすい子とそうではない子がいるようで、我が家でもお兄ちゃんはすでに2度も感染しているのに、下の子2名は感染なし。またもらわないように気をつけないと・・・と思っていたら、なんと私が感染してしまいました。咽頭炎症の時とは違う喉の痛みを感じて、あっという間に痛みが広範囲にわたってしまい、ちょっと変だぞ、と病院で検査したら見事に陽性でした。
子供がかかるとちょっと厄介ですが、大人の場合は抗生剤をきちんと飲めば直ぐに治ります。でも、まさか自分がもらうとは・・・・油断大敵!
予防はうがいをしっかりすることだそうです。皆さんも気をつけてくださいね。

by いーこえモニター・メンバー<ぽんこ>


ベランダガーデニング 2007/07/03

中学生、小学生、そして、3人目がやっと幼稚園年少に入園し、家事がスムーズにこなせる分、ほんの少しですが時間に余裕が持てるようになりました。

子供がいたときも、時々挑戦していたガーデニングですが、毎日洗濯物でベランダに出ているにもかかわらず、水遣りを「あとで」と思っているうちにやり忘れて枯らしたり、季節が変わって日が当たらなくなったところにおきっぱなしで枯らしたり、なかなかうまく育てられず、半ばあきらめていました。

今年度に入って、おちついたころ、昨年5月、車屋さんからサービスでもらったマーガレットが、珍しく1年生き延びてくれて、ベランダの片隅でがんばって華を添えてくれたことがうれしくて、今年はいっぱいにしなくても、1シーズン1つは花を咲かせてみようと、以前子供が学校で咲かせたあと、種取をして持って帰ってくれていた朝顔を、今年植えてみました。

ちょっと種まきが遅かったので、まだやっと棒に2巻きくらいの高さ10センチ程度ですが、がんばって育ってくれています。
また、薬屋さんでもらった背の低い品種のひまわりの種をもらって、これが無事咲いたら家族で写真を撮り、薬屋に応募したら、抽選で何かもらえるらしいので、ひまわりも植えてみました。

ベランダの片隅ですが、植物に久しぶりにゆっくり触れる時間が持てたこと心安らぎ、リビングからの眺めもよく、また、緑がちょこちょこ目に見えていい感じです。

また、今度は開き咲きの花にも挑戦するため、マーガレットを休ませ、新しい花を見つけようと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


スーパーの開店時間を早めに 2007/06/30

暑くなってきましたね。買い物が辛くなってきます。私は大抵夕方買い物に行っていたのですが、夏は夕方になってもなかなか涼しくなってくれません。それで、夏場は朝10時開店と同時くらいにスーパーに着くように行っています。

気のせいか、それとも皆同じことを思うのか、夏場は朝お客さんが多いように思います(あまり朝早く買い物に行ったことがないので自信がありませんが)。朝10時頃だと今の時期だとまだ涼しいと感じられますが、帰る頃(11時頃)にはもうたまらない暑さです。

そこで、夏場の開店時間を早めてもらえれば嬉しいなと思います。夏になると閉店時間を遅らせるお店は多いようですが、開店時間を早めるお店は見かけないように思います。場合によっては昼間の暑い時間を一時閉店にするとかしても、省エネになるかなと思います。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


某焼肉店店員のあきれた行動 2007/06/30

先日、お昼にとカレー店のテイクアウトを待っていた時のこと。ちょっとギャル風?の女性が二人、お店の中に入ってきました。よく見ると、2件となりの某焼肉店のTシャツを着ています。お昼でも買いに来たのかな?とおもったら、

「すいませ〜ん、そこの焼肉屋ですけどぉ〜、こちらにぃ〜うちのパンフレット置いてもらえませんかぁ〜?」

    ・・・・・はっ?・・・・・・

この店、同じ系列の店じゃないし・・・何いってんの?・・

カレー屋店長ももちろんお断り。しかし

「でもぉ〜割引券なんですぅ〜」

   ・・・・だから・・・何???・・・・

カレー屋店長、怒りはしなかったけど、無理です!!と言い放っていた。それはそうですよね。
さすがにあきらめて退散していきましたが、系列店ならわかるけど、普通商売敵のお店にそんなお願いするか??ちょっと考えればわかりそうですけどね・・・・
これって非常識じゃないですか?

by いーこえモニター・メンバー<ぽんこ>


もうすぐ参議院選挙 2007/06/28

7月は参議院選挙ですね。

私の家は、市役所のすぐ横のマンションです。
何の選挙でもそうですが、選挙前のなると、どこかの団体の黒ずくめのバスで、演歌などを流しながら、この世の中のことについてスピーカーで訴えながら、市役所周辺を回り走ります。
それだけではなく、当然、候補の方の名前の連呼、「よろしくお願いします。」を延々とマイクでしゃべり続けます。
たまに、市役所前で止まり、マイクで自分の考えをお話になり、選挙参加と投票をお願いすることを訴えています。

私は、選挙で印象に残ることって、自分の対抗の政党の揚げ足ばかり訴えていることのほうが目立って耳に入り、だから自分たちの政党は何をしてくれるのかのほうが、聞こえにくいことがいつも思うことです。

ニュースでは、「景気が上向いている」といっても、自分たちがちっとも実感できません。
国会では、次々法案が成立して、選挙までに実績を残そうと必死ですが、自分たちの都合のいいことを決めてばかりで、私たちにはわかりにくい上、すぐに私たちの暮らしに役立つのか、混乱させているだけのように感じてなりません。
そして、公示から約2週間、マイクで平日休日お騒がせ、これでは投票しようにもどこに入れようか決められないし、入れたい政党がないなら、投票に出かける気にもなりません。
でも、黙って見過ごすわけにも行かず、とりあえず、と投票はしますが、100%自分の考えに沿っている政党がありません。

皆さんも、こんな選挙に不満はありませんか?

by いーこえモニター・メンバー<ミッチーママ>


毛虫被害 2007/06/26

二週間ほど前、主人が毛虫に刺されて帰ってきました。体中、ブツブツで真っ赤に腫れていました。
原因は毒蛾の幼虫で、危険を察知すると空気中に毒の毛を撒き散らすそうです。きっとそれが主人の服に付いたのでしょう。主人は医者で飲み薬と塗り薬を処方してもらってきました。1週間もしないうちに腫れも引き、かゆみも治まったようです。
そのころ、娘の背中に赤いブツブツが・・・。そして、私にも。すごく痒い!!どうやらうつったようです。主人の服といっしょに洗濯してしまったものや、ベッドのシーツなど、そういった布製のものに毛が付いていたのかもしれません。可能性のあるものをすべてもう一度洗濯しました。
でももう手遅れです。痒くて痒くてたまりません。娘もお腹や足にもブツブツができました。私も全身が痒くて、夜も眠れないほどでした。医者に行こうと思いましたが、主人のもらってきた薬がすごく強いものだったので、何だか怖くて、家にあった虫さされの薬でしのいでいました。娘もそれで治まっているようだったので・・・。
あれから一週間、ようやく家族から痒みが去りました。本当につらかったです。
でもひとつ不思議なのが、1歳の息子にはうつらなかったのです。

by いーこえモニター・メンバー<れいんぼーまま>


ストレス 2007/06/19

いつも行く量販店での話です。
食料品も衣料品も本や雑貨もほとんどそのお店で済ませる私にとって、レジでいつも気になることがあります。
私はいつもカードで支払いをするのですが、「お支払い回数」を毎回聞かれます。
レジ横に「分割払いできます。ただし一万円以上」と記されています。
でも雑貨298円を購入する時でも「お支払い回数」を聞かれます。冗談っぽく「分割できませんよね?」と聞いてみたこともあります。店員さんは「そうですね」と笑ってました。 店員さんにとってはマニュアル通りなのでしょうが、ちょっと常識のない接客に毎回、微々たるストレスを感じています。

by いーこえモニター・メンバー<れいんぼーまま>


パパの勘違いズボン 2007/06/19

この春高校生になった息子の部活(サッカー)のゲームシャツ等を買いにスポーツ用品店に行き、息子に色々選んでいる中、パパが『オレもこれ欲しいな〜』とハーフパンツを持ってきたので見てみると中がメッシュ地で値段も千円!子供だけじゃ可哀想だし『良いわよ』と買ってあげました。

パパは喜んで早速家に帰ってはいてみると大笑い!中に入っていたメッシュがパンツになってました!
あッ!これ水着だわ。(>−<)と思いましたがパパはなんと、『ジム用にサポート式なんだね』と嬉しそう!
いまだにそのズボンをはいて市で経営しているジムに楽しそうに通ってます(ごめんパパそれ海パンですから...)

by いーこえモニター・メンバー<ミューママ>


我が家のナゾ 2007/06/15

20世帯ぐらいが住んでいる、アパート暮らしです。そのため、駐車場には40台ちかくの車がズラッと並んでいます。
その中で、我が家の2台は「オレンジとワインレッド」という、目立つ感じ。旦那も私も、皆と同じことは嫌なタイプだし、自分で気に入ったのが一番。ってなことで、こんな色の2台なんです。が、この色がくせ者のようで…
どうやら、人だけでなく鳥さんたちの目を引くらしいんです!冬が終わり、気候が良くなってくると、チュンチュン飛んでますよね。家の周りには桃畑が多いので、余計にいるかも。「あ〜、いい季節になったんだなぁ」なんて、流暢な気持ちでいると、我が家の車たちが…
被害にあってます。そう、鳥さんたちのフンに!!これだけ車が並んでいるにも関わらず、不思議なぐらい我が家の2台が被害者に。2階にある我が家から見ると、一目瞭然です。
ついこの前なんか、過去最大の被害にあいました。白いペンキをかけられたのか!?と思うぐらいの勢いで、キレイに我が家の車だけ…。一箇所で夕立が降ったように…。見た瞬間は思わず声を上げてしまいました。
色が目立つと、鳥さんたちは何か感じるのでしょうか。もよおしてしまうんでしょうか。チュンチュン声を聞くと、ついつい車をチェックしたくなる毎日です。

by いーこえモニター・メンバー<ケーキ屋の嫁>


年金について 2007/06/13

調べてびっくり・・・・
何かと話題の多い年金。
私も主人も転職経験が豊富?!(@_@;)なので、ちゃんと記録されているか疑問を感じ、ネットで「社会保険庁:個人情報サービス」を調べてみました。
まず、IDとパスワードを発行してもらう必要があります。
大体、ネットで申請して10日くらいで封書で届きました。
いざ、ログインして調べてみました。
私は、学生時代の国民年金が入ってない・・・あれー???
主人は、最初の職場の記録がない・・・・。
夫婦そろって、抜けてるよー。
問い合わせの電話はなかなかつながらない。
まだ、原因は分かりませんが、せっかく納めた年金保険料。
確認してみる価値はあると思いますよ。
by いーこえモニター・メンバー<びんびん>


年金問題はお年寄りだけじゃないぞぉ! 2007/06/07

国会では連日、年金問題の議論が行われています。

ニュースでもよく取り上げられているので私も自分の年金手帳をみてみました。すると、平成9年に送られてきた基礎年金番号通知書の名前が一字違ってるんです。

気になって社会保険庁に電話してみました。すると、3年前に転勤で引っ越したときの住所変更もされていないことが分りました。
以前は、転入の際市役所で年金の住所変更もしていましたが、年金制度が改正されたときに第3被保険者(専業主婦)はご主人の会社で手続きするようになったみたいです。

そんなこと全然知りませんでした。でも、今、気がついてよかった。

ついでに社会保険庁のホームページで年金の試算をしてみました。順調にこのままいっても専業主婦の私は年間78万円です。主人と合わせても月に16万円ほど。
きびしいぃ!みなさんも一度自分の年金の、チェックしてみてください。

by いーこえモニター・メンバー<まいこ>


月にウサギがいる理由 2007/06/07

最近ってマナーや礼儀などがなってない人とかってよく見かけますよね。
最近の若い子は…っていつてる年配の方もいらっしゃいますが、若い子だけじゃないと思うんです。
他にも、人としてなっていない方だとか、他人に対して疑ってはいるだとか、人の外見で判断して真の優しさを見てあげれない人だとか、いつから人って優しさを忘れて自分中心的な考えになってしまったんだろうってよく思います。

そんな人間的な価値のあり方を忘れてしまっている方に聞かせてあげたい話がひとつ。
多分ご存知の方もいらっしゃるとおもいます。
また、受け譲りなので本当の話と外れていることがありましたら、ごめんなさい〈笑)

月にウサギがいる話。
たぶん皆さんも月にウサギの形があることは知っていると思いますが、なぜウサギがいるかしってますか?

ある仙人が昔生き物の本心を見たいと思い、汚いカッコに変身して道端で寝転んでいたんです。
するとそこにリスがやってきて「おじいさんどしたの?」ときき、仙人は「おなかが減って死にそうなんだ」というとリスは「じゃあ今食べ物を持ってきてあげる」といってでかけました。
次にウサギ・・・その次に熊・・・と同じように来た者にはなしていきました。
するとしばらくしてリスがよっこらよっこらどんぐりやクルミを抱えてたべさせてくれました。次に熊が帰ってきてたくさんのサケを取ってきてくれました。

しかし待てども待てどもウサギは帰ってこなくて、もうあきらめていってしまおうとした時ウサギが遠くから手ぶらで帰ってきたんです。
仙人は、ど〜せ途中で遊びたくなっておそくなってしまい探すのを忘れてたんだと思いました。

でもせっかく帰ってきたウサギのいい訳ぐらいは聞いてやるか・・と思い待っていると
ウサギは「薪を集めて火をつけて」といい、仙人は言われるままにしたらウサギは・・・
ポンッとその中に飛び込み、こういいました。
「たくさん探し回ったんだけどおじいさんが食べれそうな物を見つけることができなかったんだ。せめて僕を食べて元気になって」と。

仙人は汚いカッコのじいさんからスッーと仙人の姿に戻りウサギを火の中から抱きかかえて
「悪かった。こんなに優しいおまえをワシはてっきり遊びに行ってほっとかれたんだと疑っていた。おまえさんみたいな心の優しいこがこの世にいつまでもいれば、きっとよいせかいになるだろう」
といってウサギをいつまででも忘れないように月につれて帰ったそうです。

こんなはなしでウサギが月にいるんですよ。
こんな他人を思いやる気持ちを忘れずにいたらって。
是非お子さんがいる方などきかせてあげたらいいとおもいます。
何か得られるものがあるはず。
私はこの話を聞いたときとても大きなものを得たと思いました。
この話誰か一人の心でも動かせたらいいなっておもいます☆

by いーこえモニター・メンバー<みほ>


転落を防ぐコツ 2007/05/30

いやな事件の多い今日この頃、自分の身は自分で守らねば・・・と思います。
「駅のホームから転落」という事故があります。
混んでいるホームで偶然ぶつかって転落という場合もありますし、故意に突き飛ばされるという場合もあります。

転落を避けるには「ホームの端に立たない」ともいえますが、整列乗車が浸透している昨今では、そういうわけにはいきません。
そこでホームでは、足を少しだけ前後(たて)にずらして立ちます。
そうすると、急に後ろから押されても上体は揺れますが、意外と足元は踏ん張れます。
完璧ではないですが、両足を横に並べて立つよりもはるかに踏ん張る力は強くなります。

by いーこえモニター・メンバー<サミカ>


格差社会 我が家にも  ★教育もお金から★ 2007/05/26

高校生の子供も進路を考え始めるころになりました。子供を理系の学校へ進学したいようです。いろいろパンフや進路の雑誌を学校からもらってきています。PCで学費を調べてみると理系の大学は年に最低130万(初年度はそれにプラス入学金)はかかりそうです。その他教材等いろいろといくらかかるのか?毎年今の家計からそれだけ出せるはずもありません。国公立も初年度は80万ほどかかるとか。

奨学金という手もありますが結局は借金でしょう?考えますよね。他にも下に兄弟がいますし。

学資保険で少しは貯金もしてきましたが、あまりの学費の高さに驚きで親の懐しだいで子供の夢をかなえてあげられないのはせつないです。もっと教育費安くならないのかなぁ。努力すれば夢がかなうような世の中であってほしいです。

by いーこえモニター・メンバー<まいこ>


なんだかおかしいエコバック 2007/05/24

最近エコバックが流行です。
ゴミの削減とか、環境や資源のことを考えれば、買物袋を持参してレジ袋を断るというのは、もちろん良いことだと思うし、私自身もなるべく実践しています。
また「エコバックを持参しよう!!」と様々な推進キャンペーンを催したり、「おしゃれなエコバックを作る」といって、色やデザイン、素材など様々なものが販売されるようになったことも良いことだと思います。

でも最近、粗品や街の無料配布などで エコバックを貰うことが多くなりました。
私は、以前から気に入っている買物バックがあるので、粗品の中身がエコバックと分かれば断るようにしていますが、中身が分からなかったり、断りきれなかったり・・・ということがあり、使わないエコバックが何枚か家にあります。
母や友人に、「エコバックいらない?」と声をかけると、たいてい「自分の家にもたくさんあるから、いらない。」と言う答えが返ってきます。
そもそも資源の無駄遣いを避ける目的のあるエコバックが、家庭に眠っている状況になるのは おかしいのではないかと思うのです。
無料で頂くエコバックには、大きく企業の名前がはいっていて実際に使うのがためらわれるものがあったり、色やデザイン、大きさが好みではなかったり・・・。
本当に必要なバックなら、今は安価で色々なエコバックが販売されているので、自分自身で購入するのでは?と思います。

無料でばら撒くのではなく、安価でおしゃれなバックが購入できるような仕組みを活発化させたほうが、エコバックの本来の目的に沿うのではと思い、最近の流れが なんだかおかしくないか?と思います。
そんな風に思うのは、私だけなのかなぁ・・・。

by いーこえモニター・メンバー<サミカ>


ほんと! 健康ブーム 2007/05/22

世の中に、今や健康関連のグッズ、商品、情報があふれていますね。
実際私自身も、何度か健康補助食品を購入したり、ウォーキングをしたりしましたが、長続きしません。
若いころは、運動神経もよかったはずが、40歳を過ぎると、体力も衰えてきてショックを感じている今日このごろです。

そんな私に救世主があらわれました。実は、家の近所にスポーツクラブができたのです。
これが、月会費も格安で、会費さえ払えば全施設使い放題なんです。今、ほんとうにはまってしまって、一日おきペースで通っています。
でも、私のような運動不足の老若男女が、こんなにいたかというぐらい、ジムは人であふれています。しかし、みんないい顔してるんです。汗をかくというのはほんとうに気持ちがいいですね。
みなさん、ジム未体験のかたも一度スポーツジムで汗を流してみてください、心も体もリフレッシュしますよ。

by いーこえモニター・メンバー<ひまわり>


大学案内パンフに学費、諸経費の明記を! 2007/05/22

高校生の娘も進路を考える時期になりました。高校での説明会なども行われ、先日は大学、専門学校等の案内のパンフをどっさり持ち帰ってきました。
どれも写真がいっぱい掲載され良さそうな感じにつくられています。しかし、親にとって肝心なのはやはりいくらかかるのかということではないでしょうか?
年間の学費、諸経費は必ず載せてほしいと思うのです。ホームページなどで掲載されているところも多いのですが、まず、学校案内にわかるようにのせてほしいです。

by いーこえモニター・メンバー<まいこ>


落語家さんの魅力的できれいな日本語 2007/05/22

今日、テレビである落語家さんがお話されているのを聞きました。
ちょっと粋な、普通の人が話すのとは違う日本語ですが、流れるようでさらっと話すその言葉がなんとも心地良く改めて「日本語っていいな」と思いました。話すことがお仕事なので、言葉の一つ一つを大切にしながら、でもさらっと心地よく・・
今の日本人が大切にしなければならない「言葉」というものをいとも簡単に操っているようで、「はなし家さん」とはよくも言ったものだと思いました。日本語ってすばらしいですね。

by いーこえモニター・メンバー<ゆーちゃん>


頑固な便秘には…♪ 2007/05/09

私も含め女性は「便秘」でお悩みの方が多いと思います。市販や病院処方のお薬での対処もイイケド。やはり、日ごろの行いを改善してみると悩み解決に近づいていくみたいです。
まず、『食生活』。牛蒡などが代表格の「不溶性食物繊維」をよく耳にしますが、「頑固な便秘さん」には摂取で急激に腸内運動が活発になり、ガスで苦しむはめに…。海藻類などの「水溶性食物繊維」を多めに摂ることで、ゆっくり、ゆっくり腸内を掃除してくれます。それと、葉物野菜(キャベツがオススメ)今が旬のふき・山うどなんかも効果てき面ですね。あと、ヤクルト・特保指定の「乳酸菌食品」を毎日続けることですね。
それと、『運動』も大切ですね。何もお金&時間を懸けフィットネスに行く必要はありません。「1日1時間のウォーキング」でもいいのです。それでも時間がなかったら、「階段を何往復」高さ20cmの台を使って「踏み台昇降」でもOK。
少しづつですが、きっといいことありますよ☆
by いーこえモニター・メンバー<saibokufan>


自動車税の納入期限について 2007/05/09

そろそろ毎年やってくる自動車税の納付のお知らせにどきどきしている主婦です。
毎年のことながら、GWでお金を使い果たしたこの時期に5月末締め切りなんて!せめてボーナスの時期の7月とかになりませんかね。
今、宮崎県がインターネットでの納入方法をとりはじめたとのニュースを聞きました。
自動車税って一番、納入率が悪いそうですね。やっぱり時期が悪い、時期が!もう少し待っていただけないでしょうか?必ず払いますから・・
by いーこえモニター・メンバー<ゆーちゃん>


「いざっ!」となると・・・?? 2007/05/08

今日の午前中、近所で火事がありました。
ちょうど洗濯物を干していると、火事を知らせるサイレンが鳴ると同時に、すごい勢いで消防車が数台、通りました。ベランダから見るとすごい煙!びっくりしてそのあたりに住む、知り合いに電話するとすぐ近くで火事が発生していることがわかりました。子供のお友達がたくさんいるのでどこのお宅か心配でした。
あんのじょう、知り合いのおたくでしたが、幸いけが人はありませんでしたが、全焼でした。
その向かいのお宅も知り合いで、今日は不幸なことに、ものすごい強風でそのお宅にも火の粉や煙がもろにあたり焼けはしなかったものの、恐怖と混乱でぼーっとしている様子でした。
その知り合いの話によると、危険を感じて貴重品を持ち出そうとしても、混乱して「いざっ!!」となると何が大切なのか分からなくなるそうです。ここまでは良く聞く話ですが、、その焼けている家のとなりなのに、小さな道を挟んで、間にはブロック塀もあるのに、家の中にいるのに、貴重品を持ち出そうとしても家の中が熱くて、熱くていられないそうです。そんなに火事の熱ってすごいんですね。
まず、危険なときは、命が大切なのですが、何が大切なのかわからない、熱くていられないなら、玄関にいつもふろしき包みにして置いておかない限り、貴重品なんてもちだす暇はありませんね。でもそんなことはできませんし、どうしたものでしょうかね。
火事、地震、台風。そのほか、いろんな災害が多い日本です。自分の財産を守る画期的なアイデアはないでしょうか?銀行の貸し金庫も安全ではないらしいいですよね。とにかく今日は火事は怖いということです。
by いーこえモニター・メンバー<ゆーちゃん>


マナーを忘れた大人達その2 2007/04/19

隣人の話です。ご近所のトラブルって、どこにでもありますが、まさにそのご近所トラブルの話です。
回覧版の話ですが、うちの町内は班で区切られていて、回覧版や何かの集金なども班単位で行います。その、班も、軒数が7軒しかありません。
大阪に近い商業地で、住宅街があるところですが、住んでいる人たちは昔から古い人たちが多く私は5年程前に隣の市から、仕事でそこへ家を建てて引越しをしてきました。
家を建てたときから建築時の様々な問題があったのですが、それはお互いの間に双方に言い分がありました。
その後、しばらくして挨拶をしても普通の状態で、ちょっとした会話も問題なく過ごしていました。が、回覧版の問題がず〜と当初からありました。
どこの自治会でも回覧番てなかなか回らないて言う問題がありますが、うちの問題点は他にありました。私は自宅をパソコン教室と主人の設計事務所にしているのですが、日中ほとんどそこにいるわけで、外から見ても人が中にいるのがわかる位置にいるのです。それなのに、ちょっと席をはずしてトイレなどに行っている間に回覧版を黙ってポストに入れて行かれます。仕事の休みの日でももちろん同じです。
私が回覧版を回すときは必ずチャイムを鳴らしてお話してからポストに入れるか、留守のときは次の人にその旨を伝えてから渡します。
この前も、いえ、しょっちゅうなんですが、お通夜の緊急の回覧を夕方まで放置されていました。お通夜は当然夕方からすでに始まっていました。
もう、頭に来た私は班長に事の次第を告げて、回覧版を回しましたが、今度は、近所で催し物の開催のお知らせが、すでに2週間期限が過ぎたものを、班長さんがうちにだけ届けにこられました。
これってひょっとしていじめなんでしょうか?いい年したおばさん達のすることじゃないですよね。どうしたらいいのかわからず悩んでいます。
by いーこえモニター・メンバー<keikolove>


マナーを忘れた大人達 2007/04/19

最近、いや、以前からず〜と感じていたことですが、マナーの悪い大人が実に多いこと。子供にしつけをしているばあいじゃないですね。
昨日も近くの商店街に買い物に行った時のことです。
私はイチゴを買おうと順番を待っていました。隣の人がお店の人とやり取りをしていたので、次は自分の番でした。そこへ、やってきた一人の婦人、「ちょっと!これちょうだい!」おもわず、「あの・・私待ってるんですが」と言うと、「あ、そう。じゃあいいのね」・・・・「いえ、次私ですから」・・・無視して注文しようとするその婦人に、「ならんで下さい」と言い返してイチゴを買って気分悪く帰ってきました。
その人は、友人と買い物にきていた様子で、私のほうをにらみつけるように見ていましたが、一体どっちが悪いのやら、こんな時は黙って引き下がったほうがいいのでしょうか。おいしいはずのイチゴがすごくまずくなりました。
by いーこえモニター・メンバー<keikolove>


NO!選挙カー 2007/04/18

うるさい!!と思ってた選挙カー。しかも、車に乗ってるだけで大音量で名前や同じフレーズを一方的に何度も繰り返して意味があるのか!?周りの人も不満は同じらしく、選挙の時期になると同じ文句が聞こえてきます。期日を決めて演説したり、集会したり、日ごろから活動に取り組んだり、チラシやホームページなんかで言いたいことがわかるようにすればいいのに・・・。
しかし!一部の候補者によって「NO選挙カー推進ネットワーク」というものが設立されたらしい。選挙カーを使用しないことで、ガスや大音量を撒き散らすことがなくなって環境にもいいし、選挙カーに使われる無駄な税金はなくなる。直してほしいのって、こういう普通に考えれば当たり前のことからなんだよなあ、と思いました。
by いーこえモニター・メンバー<ママン>


歩道と道路の間の段差 2007/04/18

自転車に乗っていると歩道の段差がとても気になります。段差に垂直に乗り上げても、衝撃でカゴに入れた荷物が飛び出してしまうことも珍しくありません。それに、車道から歩道に行くのに斜めに乗り上げようとすると、かなり深くハンドルを切らなければ滑って転んでしまいます。

自転車でさえこんなに歩道の段差が気になるのですから、ベビーカーを押しているお母さんや車椅子の人はもっと不自由な思いをしていると思います。もっと歩行者に優しい道路事情になればいいなと思います。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


かしこい・・! 2007/04/17

今日車を運転中見かけた光景です。
からすがゴミステーション(網の目になっている)の下に入り込み、下からゴミ袋をつついていました。
下からつつく→ゴミが落ちてくる→たべれる
おそれいりました。
からすのかしこさが、一瞬うらやましいと思ってしまう私なのでした。

by いーこえモニター・メンバー<ささちゃん>


歩車分離式信号機が、もっと増えて欲しい 2007/04/17

駅の近くの交差点が、最近「歩車分離式信号」になりました。
「歩車分離式信号」というのは、歩行者と車両が通行する時間帯(青信号)を完全に分け、右折や左折してくる車による歩行者の巻き込み防止になっています。

今までそこの交差点では、歩行者信号が青になっても、右折車と左折車、横断歩道を渡る歩行者・自転車・ベビーカーなどが入り混じり、ちょっとした接触事故はよく起きていたし、危ないなといつも思っていたので、かなり安全性が高くなったと思います。

デメリットとしては、車の赤信号の時間が長くなり渋滞になりやすくなることだそうです。
そうはいっても、右左折車の巻き込み事故は後を絶たないので、歩行者の多い交差点や通学路になるような交差点は積極的に採用していって欲しいなと思います。

by いーこえモニター・メンバー<サミカ>


東京オリンピック!? 2007/04/12

石原都知事が進めている東京オリンピックの開催について、皆さんはどう思いますか?私は都民のくせに勉強不足で、今回の都知事選の選挙を行うまで、そんな政策を知りませんでした・・・。
東京オリンピック、私は疑問です。なぜ、そんなに東京にこだわるのかなあと思ってしまいます。20代の私には東京オリンピック=夢という感覚が分かりません。オリンピックはどこで開催してもいつでもテレビでリアルに見られるし、もしくはサッカーのワールドカップなどどんなところでも現地に行く人が増えてますし。
平和の尊さを伝えるために広島や長崎で行うとか、途上国で開催して経済効果をもたらすというなら、意味があると思うのですが、東京でやる必然性が感じられないのです。
経済効果があると言っても、その分都民の税金を大きく使うなら、その分、他の夢の形ってないんですかね、思ってしまうのですが、どうでしょうか。

by いーこえモニター・メンバー<ママン>


渋谷のポイ捨て 2007/04/10

久しぶりに、用事があって渋谷に行きました。
すると、道にタバコの吸殻がたくさん落ちてるのが気になりました。ポイ捨てはマナー違反です・・・。渋谷は流動が激しく、たまたま遊びにきたという人が多いからでしょうか。
以前テレビで、新宿で若者の集団がタバコの吸殻を拾っている様子を見かけました。
法で取り締まるより、みんなが気遣いあって(ポイ捨てしないのは当たり前のこと!)、改善したいものです。

by いーこえモニター・メンバー<ママン>


郵便局のATM 2007/03/27

わたしの住んでいるところは、田舎のせいか郵便局のATMが1つしかありません。
それに小銭が使えないときているので、とても不便〜
田舎でもすごく待たされます。
用事があったときに、隣の市の郵便局もそうだったし、また隣の隣の市もそうでした。
みんなイライラがつのってました。
どうにかならないもんでしょうかね〜

by いーこえモニター・メンバー<juny878>


人に歴史あり 2007/03/27

田舎に帰省した時、祖父が「16歳の頃、戦争の志願兵になった。父が病気で働けず、子どもが多く家が貧しかったから、チャンスだと思った。裕福な家の子どもは、お国のために志願兵にはなろうとはしないだろうが」という旨のことを言っていた。私は、そこで今の環境や価値観からものごとを考えていたことに気付いた。
それまで「お国のため」という教育をされていたとしても、家族と離れて戦争に行く人の気持ちが分からなかった。また、貧困と紛争を考えるきっかけにもなった。
祖父はその後、戦地に赴任する前に戦争が終わり、お見合いをして婿入りした。婿入りする前は、貝を採る仕事をしていたらしいが、当時は農業が儲かる仕事だったから、農業をしたらしい。しかし、もはや、農業は祖父の代で終わろうとしている。
私は、今年から出来る帰り、農業を手伝ってノウハウを教わろうと思った。
人の話から、歴史が見える。
世代を超えた人と話すのは、たいへん面白く、勉強になるし、大切なことだなと思った。

by いーこえモニター・メンバー<ママン>


病院の対応について 2007/03/20

我が家の大学生の娘の話ですが。
先日、友人の自宅に泊まり、熱を出したため夜の11時過ぎに、某県立病院に診察に行ったときの話です。
その日は土曜日で午後からは休診になっていました。でも、こう言う時に限って熱が出るもので、無論病気に休みも時間外も無いのは当たり前なのですが。取り敢えず急患で受け付けてもらうことができました。
咳がひどいのでレントゲンが撮られました。肺が少しくもっているとのことで、肺炎の可能性があると診断され、それ用の薬が出されました。
取り敢えずこれで様子を見るようにと言われましたが、娘は時期が時期だけにインフルエンザの検査もしてほしいと言いましたが、聞き入れられず友人宅に戻ったところ、39度を越す熱が出て意識がもうろうとしてきたそうです。時間は朝方になっていました。
6時を過ぎた頃再度電話をかけ、診察をしてくれるように頼みましたが、聞き入れてもらえず、熱は39度6分ほどに上がって一向に治まる気配がありません。娘はそれでも我慢して、11時30頃再び電話をして、前に応対した人とは別の看護士さんが電話に出られ、事情を説明したそうです。
娘の友人はインフルエンザの検査をしてくれるように、看護士さんに強く頼んだところ、検査をしましょうといってくれたので、また病院に行き検査を受けると、やはりインフルエンザにかかっていました。
医者は「それじゃあこのタミフルを飲んでください。さっきのは、飲まないように。」と、一言言ったきりだったそうです。

最初に肺炎の疑いがあって見落としたかも知れませんが、娘がインフルエンザの検査もしてくれるように頼んだ時にしていてくれさえすれば、こんなに苦しい思いをしないですんだのに。
おまけに、最初にかかった費用と合わせて9000円を支払いました。事務の言い訳では、時間外の診察代が2日分あったためだそうです。すごく納得がいきません。
後の診察は自分とこのミスなのに何故こちらが払わなければならないのか。

例えば、仕事の依頼を受けて、失敗したらその付けは仕事を依頼した方に払わせるというのと同じではありませんか?
家は主人が設計事務所をしていますが、ミスが見つかって、いや、ミスじゃなくても、すでに着手している仕事でも途中で変更を余儀なくされますが、それでも仕事の依頼料ははじめに契約したとおりの内容になります。
その仕事が、もし契約で100時間かかったとします。ところが200時間になったとしても、料金の上乗せを請求できません。
主人の仕事は建設省からの仕事で、一定の額以上は請求できないことになっています。

一般的に、仕事というのはそういうことが多いのです。なぜ病院だけがこのような仕組みになっているのでしょうか。
こんな理不尽がまかり通るのは庶民には納得がいきません。

by いーこえモニター・メンバー<keikolove>


紛争をひきおこすダイヤモンド 2007/03/19

「紛争ダイヤモンド」を主題にした、ディカプリオ主演の「ブラッド・ダイヤモンド」という映画がもうすぐ公開されます。
私も最近知ったのですが、「紛争ダイヤモンド」というのは、紛争にかかわっているダイヤモンドのことです。アフリカの一部の地域では、ダイヤモンドの不正取引で紛争の資金をつくり、たくさんの犠牲者を出しているようです。「紛争ダイヤモンド」ではないという証明制度はありますが、まだ不透明な部分があり、密輸されたダイヤモンドが私たちの周りにもあるかもしれません。
また、携帯電話やパソコンに入っている金属「タンコル」もアフリカ紛争の資金源のひとつになっているようです。(ヴォーダフォンやノキアなどではその対策に取り組まれているようです。)
ダイヤモンドはまだもらったこともないですが、私たちの「買う」という行為が、アフリカの紛争に関わっているんだなあと思い、私はそういったものをなるべく買わないように、企業の方針も見て選んで買うようにしたいと思いました。
by いーこえモニター・メンバー<ママン>


体はもちろん、お財布にもやさしい!レストラン 2007/03/08

自然式食堂『餉餉(ケケ)』。永谷園系列のレストランです。

有機栽培の食材と、無添加の調味料で作られた、体に優しい、和風料理のレストラン。
これだけでも、とても魅力的なのに、主婦にとってさらに魅力的なのが、ビュッフェスタイルのレストランであると言うこと。
各店舗(関東地区に6店舗)によって、料金は若干違ってきますが、ランチで大人\1,800前後、ディナーでも\2,400前後なので、家族で出掛けてお腹いっぱい食べても、お財布も安心です。
尚、駒沢公園店では、ペットの同伴も出来るので、我が家はお散歩の途中でよく立ち寄ります。

by いーこえモニター・メンバー<Lilyan>


節約歯磨き 2007/03/08

仕事で聞いたことですが、歯磨きをするとき、歯磨き粉ってみなさんどれくらいつけますか?ほんとうは何もつけなくてもいいそうですよ。
要はブラッシングの仕方。丁寧に磨いていけばいいそうです。
歯磨き粉は泡がたって、すぐ磨いた気になってしまうのが落とし穴。さっぱりしたあのにおいがお好みなら二日に一回とかで歯磨き粉を利用すればいいです。
by いーこえモニター・メンバー<DREAM>


空港ラウンジ 2007/03/01

よく飛行機を利用して旅行をします。1人旅でも家族旅行でも搭乗までの待ち時間を持て余した時、空港ラウンジを利用されてはいかがでしょうか?
たいていの空港も目立たない隠れた場所にあってちょっと入りづらい雰囲気を醸し出していますが、入ってみれば飲み物は飲み放題で雑誌・新聞も置いてちょっと高級感が漂っています。
ただし、入場料が多少かかりますが、喫茶店でお茶をするよりは落ち着きます。もしゴールドカードをお持ちであれば、この入場料も無料になります。
ぜひ、お試しを。
by いーこえモニター・メンバー<moc>


弱者にやさしい街づくりを 2007/02/28

私の家の近くには、障害者支援施設があり、町ではいろんな障害者の方と出会う毎日です。中でも、車椅子に乗っている人が特に多く、ある人は、両手両足は車椅子に縛られ、動かないようにベルトなどで固定され、まっったく使えず、動くのは首から上だけで、それでも自分の口で操作して待ちに出かける姿を見かけます。今日もみかけたばかりでした。はじめて見たときは大変ショックで、悲しい気持ちになりましたが、たびたび町で見かけるようになって、すごくがんばりやさんだな〜て思えるようになりました。ところが、その、往来する道路の問題です。街で道路舗装がされているのは車が通る道ばかりで、車道と歩道の合流面は、段差があって自転車でも難しいと感じることが多いと思います。市政のことはよくわかりませんが、市長さんや、道路管理の責任者はこのことをどう思っているのでしょうか。市長さんは、公務にばかり目を向けずにもっと市民の目線に立って街づくりをしなくてはならないと思うのですが。時々、駅などで、目隠しをして視覚障害者の方の疑似体験をしている姿を見かけますが、市長さんも車椅子に乗って、人の助けを受けずに体験してみる
べきだと思います。美しい街づくりよりも、平和で安全で弱者に住みやすい街づくりを目指してほしいと願っています。
by いーこえモニター・メンバー<ke>


通勤ラッシュの痴漢に遭遇 2007/02/28

通勤ラッシュの満員電車でのこと。
私はドアのそばに乗っていました。
途中で、私の前に乗ってきた白髪交じりの男性が痛そうに「あー、イテテ!」と言っていたので、かわいそうだなあ、怪我してるのかな?何かはさまってるのかな?と思っていたのですが、あまり身動きをとれなかったので、そのままにしていました。

なんだかもぞもぞします。コートの上から自分の太もも、股間のあたりを触られているような・・・。男性とは対面している状態です。
バックが当たってるだけのかな?それとも手で触ってる?確認しようとしたのですがあまり見えず。厚めのコートを着ているので、そんなにリアルには分かりません。
男性はまだ痛そうにしてるし、私の勘違いかな?
最近の映画「それでもボクはやってない」みたいに冤罪だったらどうしようとも思いました。

とりあえず、このままの状態は嫌なので、身体の向きを変えようと思ってどうにか身体を動かしたところ。
「動かないでくれる?」とその男性が言いました。
ちょっとおかしいなと思い、「すみません」と言ってそのまま身体の向きを変え、顔は他方を向き、男性を見ないふりをしていました。そして、触られてるように感じたところを見たところ、男性の手が伸びてます!「大丈夫ですか!?」と言うと、男性は手を引っ込めました。そしてすぐ次の駅に着き、男性は「痛!」と言いながら、また痛そうなふりをして降りていきました。

満員電車の痴漢は本当に判別がつきにくいなあ、と思いました。痴漢だとはっきり分かったら、注意したり、助けを求めることも出来るけど、見分け方がなかなか難しいですね。はじめて遭遇したので驚きました。これからは、女性専用車両に乗ろうと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ママン>


ステックシュガーの使い道 2007/02/21

我が家はコーヒー、紅茶に砂糖を入れないため、頂き物のステックシュガーが余っているのですが、どうしようかな?とちょっと邪魔になっていました。
でも最近いい消費が浮かんで、これが使える!

用途はお菓子つくりです。
お菓子を作るのには、いちいち分量を量らないといけないのが面倒くさく感じていたのですが、これなら簡単! ステックに5gとか3gとか表示してあるので、後は何本入れるか考えるだけで分量は一目瞭然だし、大量の在庫もあっという間に消費できます。

でも、これがはまって、もう計量したくなくなっちゃって・・・我が家のステックシュガーがなくなったら、お菓子つくりはお休みするかも?です。
よく、500g入りのヨーグルトに入っている砂糖も溶けやすいし、同じように利用してますよ。最近は砂糖が入ってないヨーグルトがありますけど、銘柄によっては入っていて、あの砂糖も、使わない家庭はだんだん貯まっちゃうんですよね・・・。捨てるのももったいないし。

今まで、ステックシュガーはコーヒーや、紅茶だけに、ってなんかこだわっていたんですが、お菓子やお料理にも使えばよかったんですよね!

by いーこえモニター・メンバー<kyokekyo>


心にナイフをしのばせて 2007/02/21

奥野修司 著「心にナイフをしのばせて」を読みました。
『酒鬼薔薇事件』というのは記憶に新しいと思いますが、それより以前1969年に「高校生が同級生を殺害し首を切り落とす」という事件があったそうです。
その事件の被害者の家族(父・母・妹)のその後の話を、約30年経った現在から振り返った話です。

家族の生活は事件後、一変しました。
被害者の母は、事件から1年半ほどの間の記憶がほとんどないそうです。睡眠薬を飲みながら、ほとんどを布団のなかで過ごしていたといい、中学生だった妹は学校から帰ると、母が息をしているのかを確認する毎日だったという。
事件については決して忘れることはできない出来事でありながら、家族のなかでは決して触れることがなかったという現実。

あらゆる面で、衝撃を受けました。そして考えさせられました。
ぜひ読んで頂きたい1冊です。

by いーこえモニター・メンバー<サミカ>


手についた瞬間接着剤は「アレ」でスッキリ♪ 2007/02/21

瞬間接着剤を使っていて、うっかり手についてしまった!なんてこと、ありませんか?
おっちょこちょいの私は、しょっちゅうあります。お湯で何度も石鹸をつけて洗ってみてもなかなか落ちないし、手荒れしちゃうしで、数日は大変なんですよね(><;)
でもある日、メイク落としオイル(クレンジングオイル)をつけて洗ってみたら、なんとあんなに落ちにくい瞬間接着剤がスッキリ落とせてしまったんです。
これなら手も荒れないし、洗った後はしっとりだし、一石三鳥です♪

ちなみに、水につけて「乳化」させるタイプのオイルがおすすめです。接着剤がついてしまった部分にじっくりなじませた後、少し水をつけてしっかり乳化させ、その後ぬるま湯で洗い流してください。

by いーこえモニター・メンバー<ケロッぴ>


離乳食に便利なキッチンハサミ 2007/02/21

 離乳食って意外と手間がかかる上、「ちょっと待ってね〜、もうすぐ出来るからね〜」をなかなか聞き入れてもらえずアタフタあやしながら作ることって結構多いですよね・・・。

 そんな面倒な離乳食作りも「キッチンバサミ」を使えば、簡単!早い!手間いらず!ただし、刻み食以降の段階のおこちゃま限定ですが・・・

 例えば、冬の定番メニュー「鍋料理」なんかは、ぐつぐつさせた野菜や鶏肉、しいたけなどを器によそってハサミでちょきちょき!わざわざ、まな板で刻む必要がないので、洗い物も少なくてすみます。「お味噌汁」も、出汁をとって野菜をクツクツ煮たら、必要な分だけこどもの器に出汁といっしょに取り出し、ハサミでちょきちょき!大人分に味噌を溶いて、その汁をこども用に継ぎ足せば薄味のお味噌汁が出来上がり!うどんだって、ちょきちょき!お肉だってちょきちょき!大人のメニューから、取り分けて刻めば簡単です。

 まさにキッチンハサミは離乳食作りの救世主です!

by いーこえモニター・メンバー<rimo>


喫茶店のコーヒーに表示を 2007/02/21

最近普通の喫茶店でも、汲み置きのコーヒーが出されることが「かなり」多いように思います。昔は喫茶店では汲み置きがでてくることなんかなかったと思うのですが。注文して30秒でコーヒーが出てくると「ああ、またか」とがっかりします。汲み置きのまずいコーヒーを、なんで高いお金を出して飲まないといけないのかと怒りさえ感じます。

そこで、お店に入る前にそのことがわかるように店頭に、一杯一杯いれているのか汲み置きか、表示してくれると嬉しいのですが。といっても、汲み置きしている店がそんなことを表示してくれるとは思いませんので、せめて一杯一杯いれている喫茶店が、そのことを表示して欲しいです。一杯一杯いれてくれているお店は、それが当たり前だと思っているでしょうから、わざわざそのことを強調しようとは考えもしないと思いますが。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


歩行者と電車とどっちが優先? 2007/02/21

開かずの踏み切りによる事故が多発していますね。「開かず」というほどひどくはなくても、踏み切りや信号待ちというのはイライラするものですよね。

私が住んでいる地域の私鉄では、駅で電車が停車している間も遮断機が降りっ放しになります。つまり、電車が近づいてきて通り過ぎる時間に加えて、駅で乗客が乗り降りしている時間も待たされることになります。ようやく電車が動き出したと思ったら、今度は反対側の電車がくるために、また待たされます。待ち時間が長いため、反対側の電車が来て待たされる確率が高くなるんです。最高で4本の電車をやり過ごさなくてはなりません。

そうやってたくさんの電車をやり過ごさなくてはならない時というのは、たいてい通勤、帰宅時など、ダイヤが込み合っている時。そういう時は待たされる歩行者も、忙しくて急いでいる時なんですよね。歩行者にしてみれば、駅で乗客が乗り降りしている間、遮断機を開けてくれれば十分渡れる時間があるのにと思います。

線路の両側には線路に沿って道路が走っています。線路の向こう側にあるスーパーに行くには、道路の信号をクリアして、踏み切りを渡って、そして向こう側の道路の信号もパスしなくてはなりません。気のせいか、踏み切りでひっかかる時に限って、やっと遮断機が上がったと思ったら、道路の信号でまた引っかかります。

この間、雨降りの日に買い物に行ったのですが、重たい荷物を持って傘をさして、信号で引っかかって、電車を4本やり過ごして、おまけに反対側の信号も引っかかって・・・と最悪の待ち時間になりました。なんでこんなに歩行者が虐げられなくてはならないのかと、泣きたくなりました。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


最近急増中の犬の飼い主に物申す 2007/02/21

我が家は埼玉の田んぼに囲まれた自然の多いのどかな場所にあり、家の前の田んぼ道も、犬の散歩コースとして多くの愛犬家さん達が通ります。皆が犬の糞は持ち帰るというルールを守って気持ちいい散歩コースでした。
それが、つい一年前近所に大型マンションが二件建ちまして、若い方達がいっぱい移り住んできてからです・・・
見慣れない人達が小型犬を連れて散歩に来る光景がドッと増え、それと同時に持ち帰らない糞があちこちに散乱しているようになりました。
本当に困りますね・・・。我が家にも愛犬が居ますが、散乱している糞に興味津々で散歩になりませんし、幼い子供がいるので外で遊ばせようとしても、あまりにも糞が多く、不衛生で地面に下ろせません。
マナーを守っているちゃんとした飼い主であるか否かは、散歩スタイルですぐに見分けがつきます。
普通糞を持ち帰る為には用具が必要で、必ず手提げ袋やバッグを持って散歩に出ますよね。我が家もそうです。
でも、最近見かける方はかなりの確率で手ぶらです。手ぶらで散歩という事は、最初から持って帰るという意識がありませんよね?
それに加え、互いに犬を連れての散歩中、すれ違ってあいさつしても、大体そういう方は返答もありません。
小型犬ブームで犬を飼う上でのマナーや知識が足りないままに犬を飼う・・それだけでも困り者ですが、それプラス、全てに対して自分本位でマナーに欠けていると思います。
もっと地域の環境やコミュニケーションにも目を向けて、お互いに愛犬にとっても自分にとっても、気持ちのいい環境を作ってほしいなぁ・・と常々思います。
by いーこえモニター・メンバー<いち犬のママ>


ダイエーのトイレ 2007/02/16

最近は、家庭だけでなく外でも、洋式のトイレが普通になってきましたね。そして、ウォッシュレットや便座シート、便座クリーナーのあるところも増えてきてきました。

でも、便座ヒーターまであるところは、少ないように思います。なので、たまに行くダイエーのトイレに便座ヒーターがあったのには驚きました(他の店舗もそうなのかどうかわかりません)。たくさんあるトイレの内のほんの一部ですが、がんばって再生を目指しているのかなと思います。寒い中を出かけていって、あったかい便座に座ったときの心地よさは最高でした。

ダイエーの生鮮食品というと古い、まずいという悪いイメージがまだまだ抜けないため、衣類は買っても生鮮食品を買うのはためらってしまうのですが、応援してあげようかなという気持ちになりました。
by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


色々なプラ容器の使いみち 2007/02/16

豆腐やお菓子など、何を買ってもプラスチックの容器ってたまっていく一方ですよね。リサイクルで回収されるのは、お肉や魚のはいった容器くらいですので、結局燃えないゴミで捨ててしまうことになります。

この容器、食卓の上においておくと何かと便利です。ティーバッグのお茶を飲んだ時のバッグ入れにしたり、食事のときにでるちょっとしたゴミ(魚の骨や皮、貝殻など)を入れたりしています。すると、ゴミを入れるだけのためにお皿を汚さずにすみますしね。それで、立ったときについでに中身をゴミ箱に捨てて、容器もゴミ箱へといった具合です。

そうやって容器の再利用をしていて、もう1つ便利なことに気づきました。ゴミ用の容器を出しておこうとして、「あれ?もう豆腐の容器なかったっけ?」と気づくと、「そういえば、最近豆腐買ってないかなあ」となりますし、逆にデザート(汚れた本体はそのまま捨て、フタの方を再利用しています)の容器が沢山たまっていると、「最近、ちょっと甘いもの食べ過ぎてるかな」といった具合に、体に悪いものの買いすぎ、いいものの買いなさすぎのチェックができるのです。買い物って、案外知らない間に偏ってしまいますものね。
by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


レジ袋不要の時の対処 2007/02/14

最近はスーパーなどではマイバッグ持参が一般的になってきました。私もどこへ行くにもマイバッグを持参しています。

スーパーの場合はレジで清算をすませた後に自分でマイバッグに商品を詰めるので問題ないのですが、ドラッグストアやホームセンターではスーパーのように商品を詰めるための台がありません。それでシールを商品に貼られることが多いと思います。一個や二個の商品を買う場合はいいのですが、たくさんになると一個一個にシールを貼ってもらわなくてはなりません。かえって店員さんに迷惑かなと思って、「袋いりません」と言えなくなってしまいます。

それに普通なら客がお金を準備している間に、店員さんが商品を袋に詰めてくれるので、時間のロスがありませんが、マイバッグを持参する場合、お店によっては自分で詰めることも少なくありません。そうすると、お客が商品も詰めてお金も準備しないといけないので、どうしても時間のロスができてしまいます。すると後ろでレジを待っている人に迷惑かなと気になってしまいます。

なんとかスーパーと同じように、マイバッグ持参でもレジでの清算がスムーズにいくようにして欲しいものだと思います。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


道ばたの粉ミルク缶 2007/02/14

ワンコと毎日散歩していると、道ばたにいろんなものが落ちているのを見かけます。
空き缶、たばこの吸い殻、たばこの入っていた箱、雑多なゴミ・・
しかしある日、民家も近くにない道ばたで、大きなものが・・なんだろ?とそばに近づいてびっくり。

「粉ミルクの空き缶・・」

缶コーヒーの空き缶を車から捨てる人、まぁ、いるでしょう・・。
しかし、粉ミルクの缶を道ばたに捨てるシチュエーションってどんなの??
車で移動中に車中でミルクを作って、空になったから捨てた??
わざわざその辺りまでミルクの缶を持ってきて捨てた??
どういう理由にしろ、「小さな子供のいる家庭の方」が捨てたと思われますが、そんな心がけでいいのでしょうか・・・
by いーこえモニター・メンバー<なべちゃん>


封筒の住所部分のビニール 2007/02/09

クレジットカードの明細書などで、住所と名前の部分が透明のビニールになっていることってよくありますよね。中の書類に住所と名前が印刷されていて、封筒に再度住所と名前を印刷する手間を省くために中の書類で兼用しているのだと思います。

でも、あれって失礼だと思います。今の時代ゴミの分別収集は当たり前。封筒を資源ゴミに出そうと思うと、封筒のビニールをはがさなくてはなりません。結構面倒です。差出人が手を抜いた分、お客さんである私たちがその手間の付けを払わされるのです。

ビニールではなくて硫酸紙を使っているところもあったように思います。あれだとそのまま封筒ごと資源ゴミとして出せていいと思うのですが、最近硫酸紙が減ってビニールが増えているような気がします。郵便局でダメだということにでもなったのでしょうか? そうでなければ、是非硫酸紙にして欲しいものです。
by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


住宅街を回る廃品回収業者のアナウンス 2007/01/31

最近は、テレビやパソコンを捨てようと思っても有料になってしまいましたね。
なので、街中を回ってくる廃品回収業者はありがたい存在。でも、「ご不要のテレビ、オーディオなど、故障していても無料でお引取り致します」とアナウンスされるのはいいのですが、用があるときどうすればいいのでしょうか? 一軒屋ならともかく、マンションでは、ベランダから「お願いしま〜す」と叫ぶわけにもいきません。部屋着のまま飛び出すわけにもいきませんし。なので、わが家には、捨てるに捨てられない電気製品が眠ったままになっています。

それで、アナウンスする時に、「ご用の方は○○○‐△△△‐xxxxまでご一報下さい」と、携帯の番号もついでに言ってくれれば便利なのになと思います。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


もっと分煙を徹底して 2007/01/09

最近、交通機関はもちろん公共の場も禁煙になったせいか、レストランや喫茶店の中は行き場を失った喫煙者のタバコの煙でいっぱい。
飲食店も分煙しなくてはならなくなりましたが、禁煙席が設けられていても、すぐ隣が喫煙席で煙がもろにくることも少なくありません。
喫煙席が離れたところにあっても、換気が悪くてやはり臭うこともあります。分煙されているとは、お世辞にも言えませんね。
せっかくのお料理やコーヒーのよい香りも、タバコの煙で台無しです。

それに、禁煙席は何故かしいたげられたところにあります。日当たりの悪い奥だったり、人の出入りが多い落ち着かないスペースだったり。
もうちょっと対等にしてよね、と思います。

by いーこえモニター・メンバー<kilimanjaro>


日本からクマがいなくなってもいいの?? 2007/01/09

毎年、晩秋になるとクマによる人的被害、目撃情報のニュースが頻繁に放送されます。

不幸にも、今年クマの被害に遭われた方は約130人
そして今年、射殺されたり捕獲後処分されたクマは5,000頭
なんだかむやみやたらにクマを殺している感は否めません・・

ちなみに、日本に住んでいるクマは約15,000頭と言われています。

つまり、今年一年で「日本のクマの3分の1」が殺されたことになります。

こんな調子で行ったら数年後にはクマが絶滅します!!!

人にけがをさせてしまった・・
という理由で捕獲・射殺となってしまうのは仕方のないことでしょう・・
(クマの方が学習し、再び人を襲う危険が出てくるので)

しかし、「クマを見た!!」という理由で(クマの習性などを知るはずもない)住民たちが騒ぎ立て、最終的にクマを死に追いやるのは正しいことなのでしょうか?
麻酔銃の使用の選択もあるはずだし、クマが食べられそうなゴミや果物を放置しない、など簡単に銃殺する前にすべき事はたくさんあるはず。
行政の無策ぶりにもほどがあります。

クマが人里にまで出てくるのは、山に食糧がない(山が荒れている)から。
山と人里の境にあり、野生動物と人が接近しないような役割を果たすハズの「里山」もなくなり、山のふもとまで住宅地に。
人里にまで出てくるクマが悪い??それは違うでしょ?

by いーこえモニター・メンバー<なべちゃん>


投稿はこちら!
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.