生活者が主役! 「なぜ」「どうして」「こんなふうに」・・・暮らしの様々な生活者の声を発信します。
元気モリモリ、心ワクワク、みんなで創る暮らし密着コミュニティサイト。
生活者の声

生活者の声メニュー 新規メンバー登録 メンバー特典 投稿受付一覧 サイトマップ よくある質問(FAQ)

MYページログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方は…
(SSL環境)
投稿受付≪投稿する≫
投稿受付一覧
消費者の声レポート 受付
ぴかぴか掃除テク 受付
コツコツが楽しい節約テク 受付
生活感度雑記帳 受付
あったらいいなぁ提案箱 受付
いいものブログ 受付
身体にやさしいおいしい情報 受付
健康にこだわる食スポット 受付
ボランティアスタッフ 受付
暮らしの情報≪情報を見る≫
暮らし密着アンケート一覧
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー
あったらいいなぁ提案箱一覧
「消費者の声」掲載一覧
暮らしの情報アンテナ 掲載一覧
いいものブログを見る
コツコツ節約テク≪投稿を見る≫
節約テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
ぴかぴか掃除テク≪投稿を見る≫
掃除テク一覧
編集部編
投稿編(ショートコメント)
投稿編(コラム)
自主調査≪プレスリリース≫
自主調査≪プレスリリース≫一覧
メールマガジン
節約ワザ&家事テク、暮らし方紹介
メールマガジン発行者の方へ
いーこえモニター紹介者募集中
SSL グローバルサインのサイトシール
いーこえモニターは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSLサーバ証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。
生活者の声・生活感度雑記帳 コンテンツメニュー | FOOD & COOKING (料理・レシピ) | HOUSEKEEPING (家事・家計) | HEALTH & BEAUTY (ダイエット・美容・コスメ・化粧品) | ENTERTAINMENT (旅行・ライブ・映画・読書) | KIDS (出産・子育て) | OPINION (暮らしの知恵・気づき) | WORKS (仕事・キャリアアップ) | 地元でみつけた!身体にやさしい、おいしい | オススメ「食」スポット | 生活感度 コラム | 生活感度雑記帳/投稿概要 (ショートコメント投稿フォーム・コラムの案内) |

生活者の声・生活感度雑記帳 − 掲載詳細
2005年 ENTERTAINMENT(旅行・ライブ・映画・読書)

生活者の声メニュー トップ>生活感度雑記帳 − 掲載詳細 2005年〜 ENTERTAINMENT(旅行・ライブ・映画・読書)

▼2003年 ▼2004年 ▼2005年 ▼2006年 ▼2007年 ▼2008年 ▼2009年 ▼2010年〜
2005年 ENTERTAINMENT(旅行・ライブ・映画・読書)バックナンバー・タイトル一覧

夜のピクニック(恩田陸) 2005/12/28

高校時代。人生の中でひときわ煌く時代だ。しかし、煌いていることを知るのは、過ぎ去ってしまってからかもしれない。

彼らは、ただ黙々と歩く。つらいとか、苦しいとか、もうそんなことすら考えられなくなるくらい疲れていても、ひたすら歩く。たどり着く先に待っているのは、一回り大きく成長した自分自身だ。

ゴールすることの満足感、達成感。そういうことが、彼らをより大きくする。みんな人生という階段をひとつ上るのだ。

恩田陸さんが通った高校に実際にあった行事(朝の8時から翌朝の8時まで、夜を徹して80キロの道のりを歩く歩行祭)は過酷だが、そこには生き生きとした高校生の姿があった。もう一度あのころの時代に戻りたくなってしまった。

by いーこえモニター・メンバー<ゆこりん>


映画「ALWAYS 三丁目の夕日」 2005/12/20

一般家庭にテレビも普及していない・・・。昭和30年代はそんな時代でした。今ほど物は豊富ではなかったし、暮らしも不便な面がたくさんありました。でも、人々は輝いていました。未来に希望が持てる時代だったのです。

玄関を出て3歩歩けばもうお向かいの家の玄関。そんなくっつきあったお隣同士。でも、プライバシーという言葉なんて使いませんでした。いえ、使う必要なんてなかったのです。気軽にお隣を覗いて、そして気軽に声をかける。そんな温かな雰囲気が満ち溢れていました。貧しくても、人を思いやる心がありました。今のように、人は人自分は自分と冷たい割り切り方なんて存在しないのです。子供たちも生き生きしています。

この映画の中には、置き去りにしてきた大切なものがたくさんつまっていました。泣きたくなるほどの懐かしさも感じました。過ぎ去った昔を取り戻すことなんてできないけれど、せめて人が人を思いやる心だけは、いつまでも変わらずに残ってほしいと思います。

by いーこえモニター・メンバー<ゆこりん>


夫婦愛について久々に泣きました 2005/12/08

【要約文】
普段は考えない夫婦について。ふとした考えるきっかけをもらいました。みまさんにもきっかけになれば

【コラム本文】
今日は久々に歌番組を見てみました〜。何気なくでしたが久しぶりに見たのです。歌番組を。
で…泣きました!号泣です。
その理由は大塚愛さんの歌の歌詞。その一文に『君のそばに小さくなってでも 行きたいよ』みたいな歌詞があったんです。(実際の歌詞とは少し違いますが)
実は我が家の旦那は1ヶ月前から海外出張中。出張は度々あるのですが海外は初めてでした。そして、行き先は決して安全ではない土地(と思います)。まさか自分の旦那が私が待つ立場そんな立場になるなんて考えてませんだした。

わたしは普通のサラリーマンの奥さんになった気持ちでしたから。まさか海外出張…今、危険な地域。でも泣いたのは今日が初めてでした。5歳と3歳に子供がいるし(長男・長女)ドタバタで1ヶ月過ごしてきました。そんな時にあの曲で私は自分自身の本音が見えた気がしたんです。私達、夫婦は結婚、丸5年を過ぎ6年目を迎えてましたが他の夫婦の方も覚えがあるとおもう『微妙な倦怠期』というのでした。いざ海外へ行っても『あ〜明日からゆっくり寝れる!!』が私の本音でした。でも今日その曲を聴いて思わされたのは『まだ私は旦那が好きだったんだぁ〜〜』と。それがなければ気付かなかったのか!?と思われるでしょうが…気付かなかったと思います。普段の私たちは夫婦について考える暇も無く、がむしゃらに過ごしてました。他の皆さんでも当てはまられる方、居ると思います。『夫婦が良い!』と勧めるつもりではないんです。

1人でも立派に育てられる方もイッパイ知ってます。ただ『好きでも嫌いでもない』と旦那さんの事を思われている方へ、後悔のない相手への接し方をして下さい。今、私達夫婦は週に20分しか電話で話せません。週に3回程、電話がきても子供達が先に話すので夫婦の会話は2〜3分…でもその間で喧嘩するのもシバシバ(^^:)でも電話を切ってしまってからスゴイ不安になります。こちらからは電話はかけれず、相手がかけてくるのを待つのみ。もしこの間に何かあったら。テロとかあったら。もしも旦那の身みなにかあったら…そう考えると自分の言動をすごく悔やみます。でもいつも何故か口喧嘩。でも今日、曲を聴いてからの私のいまの心境はどうにかして旦那の側にいきたいです。一緒に過ごしている時はそんな事は思いませんでした。離れて、今日、歌を聞いて初めて自分の思いが分かりました。

居て当たり前という気持ちが私を傲慢にさせていたと思います。今の時代、いつ何があるかわかりませんよね?子供もそうですよね。確かに腹立つこともあります(かなり多いけど(笑)その気持ちを嫌な気持ちをぶつけるのは大事ですよね。お互い分かり合うために。でもその日にちゃんとフォローしましょうよ。後から悔やんでも遅いですよね、そんな事を気付かされた夫の海外出張でした。

【アドバイス】
仲直り難しいです。でもきっかけになってくれたら嬉しいです。

by いーこえモニター・メンバー<しろん>


映画っていいですよね〜! 2005/12/04

私もラストサムライにはまった一人です。
ほんとに、いいですよね。とても感動しました。
昔にはあった今では、忘れているような日本人の心というものが描かれています。

それに始まり、たそがれ清兵衛、壬生義士伝はレンタルビデオで、最近では映画館で、蝉しぐれなども見てしまいました。私も好きですね〜。

蝉しぐれは、キャストが良かったです。
主人公に市川染吾郎、その相手役に木村佳乃。その子役も良かった〜
不幸で、報われることのない人生なのにそれを必死に生きている姿、木村佳乃が光っていてきれいでした。

映画館では、意外と中高年の夫婦連れが多いのにはびっくりでした。でも、二人で映画なんていいですよね。そんな年をとりたいです。

そんなことで、時代物の映画おすすめですよ。みなさんも是非どうぞ!

by いーこえモニター・メンバー<モモ>


ラストサムライ 2005/12/02

友人に薦められながらもなかなか観ることの出来なかった「ラストサムライ」をやっとレンタルしました。

ここ数年、映画を観て泣くことがなかった私。
久々にほろりときました。
内容はもちろんのこと、出演者それぞれの演技力に脱帽!
(子役まで素晴らしい演技をしていました)

「日本っていいな」としみじみ感じ
「明日からまたがんばろう」と思わされる、素敵な映画でした。ぜひ皆さんもご鑑賞ください。

by いーこえモニター・メンバー<ちゃっぴい>


「かんじき飛脚」(山本一力) 2005/11/23

加賀藩の命運をかけ、金沢から江戸までの145里の道のりを10日かけて走りぬく!!季節は冬で、飛脚たちの苦労は半端じゃありません。物を運ぶのにも大変な努力と苦労をしたのだと、読んでいて改めて思いました。

今、宅急便で物を送ると遅くても2〜3日で全国各地に届くようになりました。それがすっかり当たり前になっています。

たまにはこんな作品を読んでみるのもいいかもしれません。
物を運ぶということの大切さを考えさせてくれます。
人情味にもあふれ、心に残る作品でした。

by いーこえモニター・メンバー<ゆこりん>


名作は児童書で 2005/11/15

大の読書好きな私。

けれど、働く者にとって、読書のための時間を作るというのはなかなか難しいものですよね。

そんな私が最近はまっているのが児童書。

子供向けに分かりやすいように書かれているので、あっと言う間に読み切ることができます。おかげで、今まで手にしたことのなかった名作を次々と読破でき、大満足。当分、児童書コーナー通いをしそうです。

by いーこえモニター・メンバー<かえで>


「きみの友だち」(重松清) 2005/11/05

重松清さんの「きみの友だち」を読みました。読んでいくうちに自分の中学時代や高校時代を思いだし、とても懐かしい気持ちになりました。

本当の友だちって何だろう?私もそういう疑問を感じていた時期がありました。怒ったり、悩んだり、泣いたり、笑ったり・・・。

友だちと過ごしていた時間は、今思えばとてもかけがえのない大切な時間だったと思います。もう何十年も会っていない、中学時代に親友だった人に会いたくなりました。

by いーこえモニター・メンバー<ゆこりん>


北欧旅行 2005/09/14

7月に義母と北欧へのツアーに行って来ました。

子供は実家に預けて、旅費はすべて義母持ちで楽しませていただきました。20代でいい体験できたね。と一緒に参加された方々に言われました。

参加者のほとんどの方が旅行慣れをしている方で、私は付いていくので精一杯でした。

自然がとても沢山あって、そのどれもがすばらしかったです。

でも、行く前から期待していたチボリ公園がめちゃくちゃ混んでいて参りました・・・。理由はマライアキャリーがコンサートを行っていたためでした。

by いーこえモニター・メンバー<ありす>


裏側から見る愛知万博 2005/08/24

今、愛知県で盛り上がっている愛知万博に行ってきました。
評判通りすごい人でしたが、「トヨタ館」「カナダ館」「赤十字、赤新月館」「ガスパビリオン」に入いりました。

それぞれに、すばらしいものがありましたが1番のお薦めは「赤十字、赤新月館」です。
映像と音楽のみですが、心が震えるほど感動があり涙ボロボロでした。詳しくは入ってからのお楽しみとして・・・・。
私はちょっと違う角度からの楽しみ方を紹介します。

この万博は【環境に配慮した会場作り】をしている事を知っていますか?
会場内にはいろいろな工夫があるんですよ。それをちょっとお教えしますね。

●トヨタ館の内壁はケナフ材等の再生可能な材料を使っている。
●三菱・未来館の外壁は岩やペットボトルを使用している。
●パビリオンを廻るグローバルループは廃材や廃プラスチックやスギの間伐材が使われている。
●西ターミナルの道路は廃タイヤを利用した、舗装道路になっている。
●愛地球博のレストランの食器はとうもろこしからできている。
●会場内の水のみ場に設置されている、84ヵ所の水受けボールは、廃陶磁器でできている。
●イタリヤ館の床は鏡やガラスの廃材を細かくして混ぜて造っている。
 など、まだ他にもたくさんあるんですよ。

最後に入場券の豆知識を・・・。
●夕方5時以降に入場すると半額になります。
1日券を持っている人は、夕方券2枚にしてもらえます。
●日立パビリオンに入場した人は、家に帰って同館のホームページで入場券の番号を入力すれば、自分の記念写真が表示されダウンロードもできます。

これから万博に行こうと思っていらっしゃる方、以上のようなことを頭の隅にでも入れて2倍楽しんで来て下さい。

by いーこえモニター・メンバー<ひまわり>


マタニティおすすめBOOK 2005/07/13

ここのところ梅雨の雨ばかり・・・身重な上、傘さしてお出掛けするのが妊娠8ケ月の私はおっくうに思えます。

こんな土砂降りの日に、はまっているのが読書です。100%ジュースを飲みながら、小野リサをはじめとする優しいボサノバを聴きながらソファーに腰掛けて本を読むとおなかの赤ちゃんもご機嫌な様子でモコモコと動いています。

このマタニティライフを満喫するのにちょっとオススメの本を見つけました。読み終わるとなんだか優しい気持ちになる本なので特に妊娠中の方にはオススメです!

★マザーライフスタイル〜あなたの今いる優しい場所〜
  (高見恭子 著 / PHP)
この本は、元モデルで今はタレントとして活躍中の高見恭子さん執筆のエッセイです。母となっても、女性として楽しむことを忘れないために、オススメの一冊です。こだわりのアイテムやオシャレなライフスタイルが参考になりますヨ!

★子どもと一緒にハッピータイム
  (吉沢深雪 著 / PHP文庫)
この本は、ちょうど子育てに奮闘する時期を楽しく子供と過ごす秘訣が盛りだくさん!著者の子供に対するあたたかい優しい思いが伝わってくる一冊です。

★横森式おしゃれマタニティ
  (横森理香 著 / 文春文庫)
この本は、著者の妊娠生活エッセイ。妊婦なら『わかるわかる!』と共感できる部分も多く、おもしろおかしくちょっと感動しながら読める1冊です。そう何度も経験できないマタニティライフを楽しく過ごすための秘訣が?!

・・・と今のところこの3冊がオススメです。まだまだ雨の日は続きそうなので、図書館にでも行って、またおもしろい本に出合えたらご紹介したいと思います。

by いーこえモニター・メンバー<rimo>


伊豆旅行 2005/06/17

今、妊娠8ヶ月目の初プレママです。周りの先輩ママから「今のうちに夫婦水入らずでお出掛けしておいた方がいいわよ〜」と、言われていたので、夫婦で伊豆へ旅行に行ってきました。

一泊二日だったのですが、一日やそこいらで回りきれないんですね〜。結局また来なくちゃねっ!て、帰りの車の中で笑い合いました。

西伊豆の方をメインに回ったのですが、あちこち回った割りに、記憶に残っている観光スポットは一箇所でした<爆

そんなに強く行ってみたい!と思った場所ではなかったのに、その気楽さが良かったのかも? そこは… 土肥の達磨寺です!

日本一大きなだるまが500円で拝顔でき、無料であれこれ願掛けできたり、ストーカー撃退祈願の?虎の剥製が居たり。。たっぷり時間を掛けても一時間も掛からないような所なのに、なぁんか妙に記憶に残っているんです。

旅行ってそんなものでしょうか。

で、その達磨寺での極めつけの思い出が、「おさらば祈祷」300円で小さなお皿を買い、おさらばしたい悩み事、病、ストレス等等ペンで「○○とおさら(皿)ば!」と、書いて隣の赤い石に投げつけて割る!

お腹が出てるっていうのに、思いっきり投げたら石に当たらず後ろに飛んでいった!ゲラゲラ笑いながら再び投げて割りました。そうそう、お寺には案内してくれる女の人が居て、写真撮ってくれたり、だるまの由来を話してくれたり…と、とても親切でフレンドリーな人でした。

で、その案内の人が、「まだおさらばしたくないのかな?」って。おいおい

伊豆へ旅行に行く際は、土肥の達磨寺へ足を伸ばしてみてください。でも期待はしないで下さいね。お金をあまり掛けたくない人にオススメです。笑いのネタ作りにもいいです。

by いーこえモニター・メンバー<しなちく>


沖縄に行って来ました。 2005/04/08

子供の春休みを利用して沖縄に行って来ました。

今回で2度目になる沖縄ですが、今年は目的がありました。それは、「沖縄は自然や海だけではない!」ということを小学生の子供に教えること。

エメラルドグリーンの海に広い空、手つかずの自然…と、旅行パンフレットそのままの美しい沖縄ですが、悲しい歴史があることも知って沖縄を好きになってほしかったのです。

そこで海で遊んだ後の最終日、観光バスに乗って、ひめゆりの塔、平和記念公園、平和の礎などをめぐりました。悲惨なお話を聞いたりパネルを見たりと、私にとっても心がとても痛くなる体験でした。

子供たちも少しではあるけれども何かを感じ取ってくれたように思い、沖縄を後にしました。有意義な沖縄旅行であったと思います。

また来年も沖縄にいくぞ〜!

by いーこえモニター・メンバー<ぼなぺてぃ>


ハウルの動く城観ました! 2005/02/13

宮崎アニメを観ると世界観に圧倒されます。

なんだか、濃いともアッサリとも言えない独特の美には他の映画では感じられない感情を覚えます。観終わった後は「絶賛」という言葉よりはじんわりと「切なさ」と「懐かしさ」を感じます。

また、いつもながら映像と音楽との相性も素晴らしく、街頭でその音楽が流れていると、悲しい物語ではないのに、胸がキューっと締め付けられる感覚がします。

宮崎マジック…
もうしばらく引きずってしまいそうです。

by いーこえモニター・メンバー<なこなこ>


投稿はこちら!
 
PAGE TOP
このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像等の無断転載使用を禁じます。
Copyright (C) MELLINKS CO.,LTD. All Rights Reserved.